令和7年度南区家庭防災員研修会受講申込書 お申し込み方法 必要事項を御記入のうえ、郵送、FAX又は電子メールにて、開催日の2週間前に、以下の宛先にお申し込みください。 なお、自治会町内会から推薦いただける場合も、研修受講者からのお申し込みをお願いします。 宛先 南消防署総務・予防課 家庭防災員担当 宛 郵送:〒232-0024 横浜市南区浦舟町2-33 FAX:045⁻253-0119 電子メール:sy-minamiyobo@city.yokohama.lg.jp 記入欄 フリガナ 氏名 住所 連絡先TEL 推薦 □にチェック 有 無 自治会町内会名 同意事項(□にチェック) 当申込用紙に記入した情報が、受講後にお住いの自治会町内会へ 提供されることについて、同意します。 下記日程表から受講希望日選択 防火・地震・風水害(水災害体験ほか) 令和7年8月1日(金)9時30分~12時00分 令和7年8月1日(金)14時00分~16時30分 令和7年8月2日(土)9時30分~12時00分 場所:横浜市民防災センター(神奈川区沢渡4-7) 下記日程表から受講希望日選択 救急研修(普通救命講習) 令和7年12月8日(月)13時30分~16時00分 場所:大岡地区センター(南区大岡1-14-1) 救急研修(普通救命講習) 令和7年12月12日(金)9時30分~12時00分 令和7年12月14日(日)9時30分~12時00分 場所:南区役所1階多目的ホール(南区浦舟町2-33) 下記日程表から受講希望日選択 災害図上訓練(DIG) 令和8年1月22日(木)9時30分~12時00分 令和8年1月24日(土)9時30分~12時00分 場所:南区役所1階多目的ホール(南区浦舟町2-33) 下記日程表から受講希望日選択 スキルアップ研修 令和8年2月26日(木)9時30分~12時00分 令和8年2月26日(木)13時30分~16時00分 令和8年2月28日(土)9時30分~12時00分 場所:南区役所1階多目的ホール(南区浦舟町2-33) 備考 1 受付は研修開始15分前より行います。 2 研修内容ごとに、受講希望日に〇をつけてください。 3 申込書は内容を控えるなどして、保管してください。 4 申し込み多数の研修については、人数の調整をさせていただくことがありますので、予め御了承ください。   (消防署から連絡がない場合は、希望日会場へお越しください。) 5 欠席や受講日を変更する場合は、電子申請システムでの変更又は、平日(月~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時)に南消防署総務・予防課 家庭防災員担当まで御連絡ください。   TEL:045-253-0119  Email:sy-minamiyobo@city.yokohama.lg.jp