ここから本文です。
認定調査員新規研修(区主催)
最終更新日 2025年3月26日
認定調査員新規研修(区主催)【令和6年度終了】
令和6年度認定調査員新規研修(区主催)は、終了しました。
令和7年度認定調査員新規研修(局主催)はこちらをご確認ください。
メニュー
・令和7年2月開催認定調査員新規研修開催通知【青葉区】(PDF:263KB)【終了しました】
・令和6年12月開催認定調査員新規研修開催通知【緑区】(PDF:337KB)【終了しました】
・令和6年11月開催認定調査員新規研修開催通知【金沢区】(PDF:364KB)【終了しました】
・令和6年10月開催認定調査員新規研修開催通知【磯子区】(PDF:181KB)【終了しました】
・令和6年8月開催認定調査員新規研修開催通知【旭区】(PDF:332KB)【終了しました】
・令和6年7月開催認定調査員新規研修開催通知【鶴見区】(PDF:299KB)【終了しました】
・令和6年度認定調査員新規研修開催計画(PDF:40KB)(研修実施月が変更となる場合があります。)
・認定調査員新規研修Q&A(PDF:158KB)
・認定調査員テキスト2009改訂版はこちら(PDF:8,849KB)
・介護認定審査会委員テキストはこちら(PDF:15,707KB)
参考教材
新規研修受講後、自己学習時にご活用ください。
<Web教材>
【1】介護認定審査会DVD(厚生労働省作成)はこちら(外部サイト)
資料:ケース1(PDF:596KB) ケース2(PDF:821KB) ケース3(PDF:626KB)
※審査判定手順や介護認定審査会で認定調査の結果がどのように活用されるかをイメージしていただくことができます。
【2】認定調査の基本的な考え方(外部サイト)
※認定調査の評価軸や基本調査項目のポイントを解説しています。
【3】その他おすすめ動画
1. 認定調査の基本的な考え方(外部サイト)(横浜市版)
2.介護認定審査会の手順と特記事項の書き方(外部サイト)
3.一次判定ソフトの役割と仕組み(外部サイト)
4.74調査項目のポイントについて(外部サイト) (横浜市版)
5.平成27年度重点講座(外部サイト)
<その他教材>
確認テスト (1回目)(2回目)(PDF:203KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課
電話:045-671-4252
電話:045-671-4252
ファクス:045-550-3614
ページID:383-780-907