ここから本文です。

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物について

最終更新日 2023年10月31日

新着情報

低濃度PCBに汚染された油入変圧器の分析等調査・交換費用の補助制度の申請受付開始について

低濃度PCBに汚染された 油入変圧器の分析等調査・交換 には費用の補助制度があります!
環境省パンフレット(外部リンク)

※ 令和5年度の助成申請受付は終了しました ※
環境省による、低濃度PCBに汚染された油入変圧器の分析等調査・交換費用の補助制度の申請受付が始まりました。
所定の要件を満たす場合、あらかじめ申請することで油入変圧器の分析等調査の10分の1、交換費用の3分の1が国から助成されます。
補助金制度について詳しくは、補助金事務局である公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団のウェブページ(外部サイト)をご覧ください。
 ※ 申請期限は令和5年10月31日15時までです。(終了しました)
 ※ 助成制度の対象は使用中の変圧器です。
  コンデンサー及び廃棄物である変圧器は対象外です。

重要なお知らせ

高濃度PCB廃棄物の処分期間は、令和5年3月31日をもって終了しました。
本ウェブページ及び市発行の手引き等には、参考として処分期間中に掲載していた高濃度PCB廃棄物の判別方法・処分方法等の情報を掲載しておりますが、変圧器・コンデンサー等は令和4年3月31日、安定器・汚染物等は令和5年3月31日にそれぞれ処分期間が終了しています。
万が一、高濃度PCB廃棄物に該当するものが見つかった場合には、速やかに横浜市資源循環局事業系廃棄物対策課減量推進係(電話番号:045-671-2513)へご連絡ください。

PCB基本情報

PCB基礎知識
 PCBとはどんなもので、なぜ処分する必要があるのかご説明します。

PCB廃棄物適正処理の手引き(PDF:2,333KB)
 PCBを適正に処理するため、PCB廃棄物を保管している方を対象とした手引きを作成しています。

PCB調査方法

PCB含有の有無を判別する方法
 変圧器・コンデンサ―等、安定器、汚染物等の判別方法についてご説明します。

PCB廃棄物が見つかったら

 PCB廃棄物を発見したら、まずは横浜市資源循環局事業系廃棄物対策課にご相談ください。
 担当:事業系廃棄物対策課減量推進係  電話番号:045-671-2513

PCB廃棄物保管等に関する届出様式
 PCB廃棄物等を保有している事業者の方は、横浜市に届出を提出してください。

PCB廃棄物の保管・処分方法
 PCB廃棄物は適切に保管し、処分期間内に処分する必要があります。速やかに処分の手続きを進めてください。

PCB各種情報

法律・要綱・ガイドライン等

リンク・問い合わせ先

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課減量推進係

電話:045-671-2513

電話:045-671-2513

ファクス:045-663-0125

メールアドレス:sj-pcb@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:537-501-092

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews