閉じる

ここから本文です。

使用済活性炭の適切な保管等について(PFOS等)

最終更新日 2025年4月1日

活性炭は水処理等に広く用いられていますが、長期間にわたって野積みし、保管容器の外装が破損したまま雨ざらしで放置するなど、不適切な管理が行われた場合、活性炭に吸着したPFOS等が溶出し、環境中への流出による汚染を生じさせるおそれがあります。
今般、環境省がPFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な管理に関して留意すべき点等について整理しましたので、水処理に活性炭を使用する場合にはご一読ください。

このページへのお問合せ

みどり環境局環境保全部水・土壌環境課水質担当

電話:045-671-2489

電話:045-671-2489

ファクス:045-671-2809

メールアドレス:mk-mizu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:147-370-694

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews