ここから本文です。
意見公募案件一覧
最終更新日 2025年5月1日
このページでは、建築基準関係規定などの意見公募の案件等を掲載しています。
現在、意見提出期間中の案件等
- -
今後、意見公募の結果を公示する予定の案件等
- 横浜市福祉のまちづくり条例施行規則の一部改正について(R7.1.27~R7.2.25)
- 横浜市建築基準法施行細則の一部改正について(R7.4.1~R7.4.30)
- 横浜市建築基準法施行細則による地下街であるものの調査の項目等の一部改正について(R7.4.1~R7.4.30)
現在、意見公募の結果を公示中の案件等
- 横浜市建築基準法施行細則の一部改正について(結果公示)(R7.4.1)
- 横浜市風致地区条例審査基準等の一部改正について(結果公示)(R7.4.1)
- 横浜市建築基準法取扱基準集の一部改正について(結果公示)(R7.4.1)
- 横浜市道路位置指定申請の手引の一部改正について(結果公示)(R7.4.1)
- 横浜市建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行細則の一部改正について(結果公示)(R7.4.1)
- 再生可能エネルギー利用設備の設置促進のための形態規制の緩和に関する許可基準の策定について(結果公示)(R7.3.19)
- 建築基準法第43条第2項の規定による許可・認定ご案内の一部改正について(結果公示)(R6.12.23)
- 横浜市建築基準法施行細則の一部改正に関する意見公募について(結果公示)(R6.12.5)
- 横浜市建築基準条例及び同解説の一部改正に関する意見公募について(結果公示)(R6.12.5)
- 横浜市市街地環境設計制度の一部改正について(結果公示)(R6.11.1)
- 横浜市建築基準条例の一部改正に関する意見募集について(結果公示)(R6.10.3)
- 建築基準法第43条第2項の規定による認定基準及び許可基準の一部改正について(R6.6.3)
- 2027年国際園芸博覧会における建築基準法第85条第6項及び第7項の規定に基づく仮設興行場等の許可基準の策定に関する意見公募について(R6.6.14)
- 横浜生活利便機能誘導低層住居地区建築条例及び同解説の策定について(R6.5.24)
- 建築基準法第48条の規定に基づく許可基準の改訂・策定について(R6.5.24)
- 2027年横浜国際園芸博覧会における建築基準法第85条第6項及び第7項の規定に基づく仮設興行場等の許可基準の策定に関する意見公募結果について(R6.4.8)
- 横浜市建築基準法施行細則の一部改正について(R6.4.1)
- 建築基準法第44条第1項に基づく道路内の建築制限における許可の建築審査会包括同意基準の一部改正について(R6.4.1)
意見公募手続を省略した案件等
- 横浜市建築基準条例及び同解説の一部改訂について(R7.4.1)
- 横浜市斜面地における地下室建築物の建築及び開発の制限等に関する条例及び同解説の一部改訂について(R7.4.1)
- 建築基準法第43条第2項第2号の規定による許可基準等の一部改正について(R7.4.1)
- 横浜市「建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律」に基づく建築物エネルギー消費性能向上計画の認定及び建築物のエネルギー消費性能に係る認定等に関する要綱等の一部改正について(R7.4.1)
- 横浜市不燃化推進地域における建築物の不燃化の推進に関する条例及び同解説の一部改訂について(R6.12.5)
- 横浜市地区計画の区域内における建築物等の制限に関する条例及び同解説の一部改正について(R6.9.30)
- 横浜市建築基準条例及び同解説の一部改訂について(R6.4.1)
- 横浜市市街地環境設計制度等の一部改正について(R6.4.1)
- 横浜市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則の一部改正について(R6.4.1)
関連ページ
このページへのお問合せ
建築局建築指導部建築企画課
電話:045-671-2933
電話:045-671-2933
ファクス:045-550-3568
メールアドレス:kc-kjkikaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:666-505-133