閉じる

ここから本文です。

下水道鋳鉄ふた関係

最終更新日 2025年4月1日

仕様書および登録要領

【工事で「下水道用鋳鉄ふた製品」を使用する皆様へ】

1 下水道用鋳鉄ふた製品については、本市の仕様を満たし、登録手続きを行った製造業者で製作されたものを使用してください。
 登録手続きが必要な下水道用鋳鉄ふた製品は、以下の4種です。

  •  マンホール鋳鉄ふた(ふた径Φ600)
  •  マンホール鋳鉄ふた(ふた径Φ900-600)
  •  雨水桝蓋
  •  性能規定型雨水桝蓋

2 登録されている製造業者・製品については、「鋳鉄ふた製造業者登録特記仕様書」を参照してください。
3 「鋳鉄ふた製造業者登録特記仕様書」は、製造業者の登録状況を随時更新しているので、最新の状況を確認してください。

仕様書および登録要領
文書名称改定年月日備考
横浜市下水道用鋳鉄ふた仕様書 下水道用マンホール鋳鉄ふた ふた径600(PDF:1,494KB)令和6年4月1日マンホール鋳鉄ふたが満たすべき構造仕様をまとめたものです。
横浜市下水道用鋳鉄ふた仕様書 下水道用マンホール鋳鉄ふた ふた径900-600(PDF:1,630KB)令和6年4月1日マンホール鋳鉄ふたが満たすべき構造仕様をまとめたものです。
横浜市下水道鉄ふた用転落防止装置仕様書(PDF:339KB)令和6年4月転落防止装置が満たすべき構造仕様をまとめたものです。 
横浜市性能規定型雨水桝蓋仕様書(PDF:725KB)令和6年4月1日性能規定型雨水桝蓋が満たすべき構造仕様をまとめたものです。 
横浜市雨水桝蓋仕様書(PDF:693KB)令和6年4月1日

横浜市下水道設計標準図(管きょ編)に掲載の新型ハマ桝蓋の構造仕様等をまとめたものです。
本製品は型式の登録は不要ですが、製造業者登録が必要です。

下水道マンホール鋳鉄ふた防食性能仕様書(PDF:259KB)令和7年4月1日マンホール鋳鉄ふたの防食性能仕様等をまとめたものです。
横浜市下水道用マンホール鋳鉄ふた工場登録要領(PDF:76KB)令和2年9月1日無し
横浜市下水道用マンホール鋳鉄ふた工場登録様式集(エクセル:103KB)令和2年9月1日

工場登録申請時に必要な書類の様式集です。
※申請に当たっては記名のみで押印は不要です。

横浜市下水道用マンホール鋳鉄ふた ふた径600型式登録要領(PDF:163KB)令和6年4月1日無し
横浜市下水道用マンホール鋳鉄ふた ふた径600型式登録様式集(エクセル:52KB)令和元年7月1日

マンホール鋳鉄ふたの型式登録申請時に必要な書類の様式集です。
※申請に当たっては記名のみで押印は不要です。

横浜市下水道用マンホール鋳鉄ふた ふた径900-600型式登録要領(PDF:166KB)令和6年4月1日無し
横浜市下水道用マンホール鋳鉄ふた ふた径900-600型式登録様式集(エクセル:53KB)令和元年7月1日

マンホール鋳鉄ふたの型式登録申請時に必要な書類の様式集です。
※申請に当たっては記名のみで押印は不要です。

横浜市性能規定型雨水桝蓋 型式登録要領(PDF:96KB)令和6年4月1日無し
横浜市性能規定型雨水桝蓋 型式登録様式集(エクセル:61KB)令和元年7月1日

性能規定型雨水桝蓋の型式登録申請時に必要な書類の様式集です。
※申請に当たっては記名のみで押印は不要です。

性能規定型雨水桝蓋及び雨水桝蓋製造業者登録要領(PDF:103KB)令和6年4月1日性能規定型雨水桝蓋及び雨水桝蓋について、本市製造業者としての登録に必要な手続きをまとめたものです。
性能規定型雨水桝蓋及び雨水桝蓋製造業者登録様式集(エクセル:21KB)令和2年9月1日

性能規定型雨水桝蓋及び雨水桝蓋製造業者登録要領に基づく様式集です。
※申請に当たっては記名のみで押印は不要です。

製造業者登録特記仕様書及び各社型一般図のダウンロード

「鋳鉄ふた登録業者特記仕様書」及び「各社型一般図」は、「横浜市下水道設計標準図(管きょ編)」に記載されている下水道用の鋳鉄ふたのうち、下記の製品について規定するものです。
1 マンホール鋳鉄ふた

  • マンホール鋳鉄ふた ふた径600 A型(T-14)
  • マンホール鋳鉄ふた ふた径600 B型(T-25)

2 マンホール鋳鉄ふた

  • マンホール鋳鉄ふた ふた径900-600 T-25

3 性能規定型雨水桝蓋
4 雨水桝蓋
※雨水桝蓋は型式登録を必要としないため、各社型一般図はありません 。

鋳鉄ふた製造業者登録特記仕様書

本特記仕様書は、本市の仕様を満たし、製品登録が完了している製造業者を記載しています。

鋳鉄ふた製造業者登録特記仕様書
文書名称改定年月日
鋳鉄ふた製造業者特記仕様書(PDF:204KB)令和7年4月1日

各社型一般図

各社の型式登録製品の型式図(ファイルはPDF形式)を記載しています。製造業者名をクリックすると図面が出てきます。
登録には有効期限があります。登録製品を使用する際には御注意下さい。

1 マンホール鋳鉄ふた ふた径600
製造業者名登録有効期限
日之出水道機器株式会社(PDF:473KB)令和10年3月31日
株式会社トミス(PDF:1,223KB)令和10年3月31日
長島鋳物株式会社(PDF:410KB)令和10年3月31日
日本鋳鉄管株式会社(PDF:616KB)令和10年3月31日
虹技株式会社(PDF:420KB)令和10年3月31日
アクアインテック株式会社(PDF:948KB)令和10年3月31日
スズテック株式会社(PDF:784KB)令和10年3月31日
北勢工業株式会社(PDF:813KB)令和10年3月31日
株式会社ダイモン(PDF:658KB)令和10年3月31日

※北勢工業(株)は、平成28年4月1日より型式が変更となっておりますので、御注意下さい。

【参考】

・以下は、過去に登録のあった業者です。

最新の登録業者については、上記の「鋳鉄ふた製造業者登録特記仕様書」で確認してください。

2 マンホール鋳鉄ふた ふた径900-600
製造業者名登録有効期限
日之出水道機器株式会社(PDF:537KB)令和10年3月31日
北勢工業株式会社(PDF:334KB)令和10年3月31日
3 防食性能付マンホール鋳鉄ふた
製造業者名登録有効期限
日之出水道機器株式会社(PDF:380KB)令和10年3月31日
長島鋳物株式会社(PDF:1,086KB)令和10年3月31日
4 性能規定型雨水桝蓋
製造業者名登録有効期限
日之出水道機器株式会社(PDF:331KB)令和10年3月31日

※日之出水道機器(株)は、平成28年10月1日より型式が変更となっておりますので、御注意下さい。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

下水道河川局総務部技術監理課

電話:045-671-3530

電話:045-671-3530

ファクス:045-663-4313

メールアドレス:gk-gijutsukanri@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:784-280-027

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews