ここから本文です。
令和7年度 建築局 予算概要について
最終更新日 2025年1月31日
記者発表資料
令和7年1月31日
建築局総務課
植村 一人
電話番号:045-671-2902
ファクス:045-664-7707
令和7年度の建築局予算概要は、次のとおりです。
関連ページ一覧関連ページ一覧のメニューを開く
- 脱炭素リノベ住宅推進補助ウェブサイトを開設しました。
- 分譲マンションの管理適正化を更に促進! 横浜市と一般社団法人マンション管理業協会が連携協定を締結
- 横浜市営住宅の入居者を募集します
- 第174回横浜市都市計画審議会を開催します
- 令和7年度 建物の耐震化補助制度を創設・拡充します!
- お住まいのマンションの資産価値を高めよう! 横浜市は管理計画認定200件突破
- 全国初!横浜市再エネ・省エネ説明制度等を開始します!
- よこはま建築フォトコンテスト2024結果発表!!
- 二俣川小学校建替工事現場で児童を対象とした出前授業を開催します!
- 令和7年度 建築局 予算概要について
- 空家・住まいの終活 無料相談会をいずみ野地域ケアプラザで開催します!
- 「住友林業株式会社が供給した住宅等における国土交通大臣認定の仕様への不適合について (令和6年12 月25 日 国土交通省記者発表)」への対応について
- 企業と連携した「団地向けのフォーラム」を開催します!~団地の魅力を再発見~
- 「よこはま防災力向上マンション」を新たに10件認定しました!
- 新マップ「Cマッピー」をWeb公開しました!
- 横浜市営住宅の抽選結果について
- 市営野庭住宅(I街区)建替事業及び市営野庭住宅(J街区)建替事業のPFI事業者を募集します!
- 狭あい道路(幅員4メートル未満の道路)の後退用地を整備した物件に対しパトロールを実施しました!
- 横浜市公共建築100周年記念コンペ受賞作品 根岸森林公園トイレが竣工します!
- 横浜市立本牧小学校における停電の復旧について
- 横浜市立本牧小学校における停電について
- 大場みすずが丘地区センターほか1施設ESCO事業 最優秀提案事業者を選定しました!
- 日建設計の山梨知彦氏による「建築セミナー」を開催します!
- 「建築」ってなんだ?「横浜能楽堂」建設現場にて中高生向け現場見学会を開催します!
- 『健康セミナー 2025 In よこはま』を令和7年1月23日に開催します!
- 令和6年度横浜市建築局優良建築設計者表彰受賞者を決定しました
- 横浜市違反建築物等対策連絡会を開催します!(令和6年12月4日)
- 優れた工事専門業者の方々を表彰します!
- 第173回横浜市都市計画審議会を開催します
- 「持続可能な住宅地推進プロジェクト(緑区十日市場町周辺地域)」横浜市が目指す最高レベルの断熱・気密性能が備わった住宅が完成!~住宅の完成現場見学会が行われます!~
- 「横浜市がけ地相談会」を開催します!
- 空家無料相談会を金沢区役所で開催します!
- ~10月は木材利用促進月間~ 木材利用優良建築物を表彰します
- 建築確認申請台帳記載証明書の電子申請を開始します~横浜DX戦略「あなたのいる場所が手続の場所になる」行政サービス実現~
- 令和6年度違反建築防止週間が始まります!
- 横浜市営住宅の入居者を募集します
- よこはま建築ひろば2024を開催します!
- 市営野庭住宅(I街区)建替事業及び市営野庭住宅(J街区)建替事業の実施方針等を公表し、ご質問・ご意見を募集します
- 公共建築物に係わる震災時の応急措置の協力協定 大規模地震に備え、即時出動訓練を実施しました!
- 「よこはま防災力向上マンション」を新たに4件認定しました!
- 既存公共建築物のZEB化第1号!~鶴見土木事務所のZEB Ready認証取得&改修工事に着手しました~
- 【記者発表】空家無料相談会を南区役所で開催します!
- 「マンション窓改修大相談会2024」を令和6年9月14日に開催します!
- よこはま建築フォトコンテスト2024作品募集!!
- 保土ケ谷区川島町の旧宅地造成等規制法違反の造成地に是正措置命令を発令しました
- 「YKK AP株式会社による特定防火設備(片開き戸)の遮炎性能試験における不正受験について(令和6年7月23日国土交通省記者発表)」 への対応について
- 今だからこそ知ってほしい「防災ベッドってなに?展」を開催します!
- 体育館床を店舗什器等にアップサイクルします!
- 横浜市営住宅の抽選結果について
- 受注者希望型女性定着(活躍)モデル工事を実施します!
- 榎が丘小学校校舎建替工事で児童を対象とした出前授業を開催します!
- 「よこはま健康・省エネ住宅事業者登録・公表制度」の令和6年度の受付を6月25日から開始します!
- 「横浜市がけ地相談会」を開催します!
- 分譲マンションの建替え等に伴い必要となる、 仮住まい探しの促進及び情報提供の取組を行います!
- 第171回横浜市都市計画審議会を開催します
- 横浜市都市計画審議会市民委員を募集します
- 住宅セーフティネット制度がさらに充実しました 礼金・更新料を受領する住宅も補助対象に!横浜市居住支援協議会の愛称決定!
- より暮らしやすい横浜のまちを目指して用途地域等の見直しを行いました
- -約13年分の郊外まちづくりの取組を公開!-「持続可能な住宅地推進プロジェクト」の事例集を作成しました!
- 「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等の改定」及び「第8回線引き全市見直し」について都市計画手続を進めます
- 盛土規制法の適用に向けて、「規制対象区域の候補区域の公表」及び 「新たな規制に伴い必要となる手続きを定める条例についての市民意見募集」を行います。
ページID:464-022-410