1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 広報・広聴・報道
  4. 記者発表
  5. 政策経営局
  6. 記者発表 2019年度
  7. 8月21日、共創オープンフォーラムを開催します!「ソーシャル・インパクト・ヨコハマ2019」~子どもの居場所づくり・学習支援の取組から~

ここから本文です。

8月21日、共創オープンフォーラムを開催します!「ソーシャル・インパクト・ヨコハマ2019」~子どもの居場所づくり・学習支援の取組から~

最終更新日 2019年8月2日

記者発表資料

令和元年8月2日

政策局共創推進課

小池 道子

電話番号:045-671-4394

ファクス:045-651-3501

横浜市では、市民、企業、NPO、大学等の民間の皆様と行政が互いに知恵とノウハウを出し合い、限られた資源を活用しながら、社会的な課題や地域課題の解決を目指す「共創(公民連携)」の取組を進めており、公民の対話、交流の場として、「共創オープンフォーラム」を開催しています。                                                                                   社会的課題の解決のための新たな公民連携手法であるソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)について、平成27年度から導入可能性の調査研究を開始し、平成28年度から社会的インパクト評価モデル事業に取り組んできました。                                                      今回のフォーラムでは、モデル事業「おさん・ひなた塾」の中間成果を発表し、社会的インパクト評価やSIBの導入に向けて、ご参加の皆様と共に考えます。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策経営局共創推進室共創推進課

電話:045-671-4391

電話:045-671-4391

ファクス:045-664-3501

メールアドレス:ss-kyoso@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:403-076-526

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews