ここから本文です。
横浜市公立大学法人評価委員会
最終更新日 2025年8月14日
委員会概要
横浜市公立大学法人評価委員会は、平成17年4月1日に公立大学法人となった横浜市立大学の業務実績に関する評価等を行うため、市長の附属機関として設置されました。
1.設置根拠
地方独立行政法人法
横浜市公立大学法人評価委員会条例
2.設置年月日
平成16年12月24日
3.委員会構成(任期:令和7年2月27日から令和9年2月26日まで)
【委員長】
・板東久美子(元文部科学審議官・元消費者庁長官)
【委員】(50音順)
・今市涼子(学校法人日本女子大学理事長)
・大塚篤(公認会計士)
・小峰直(横浜商工会議所副会頭)
・山本修一(独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)
4.開催案内
第103回横浜市公立大学法人評価委員会
日時:令和7年8月21日(木曜日)14時00分から16時00分まで
場所:横浜市中区本町6丁目50番地の10 横浜市役所18階会議室(みなと6・7)
案内文(PDF:105KB)
会議録
令和7年度
・第102回(令和7年7月7日)令和6年度の年度計画における業務の実績報告について。ほか。
・第101回(令和7年5月12日)令和5年度の業務の実績に関する評価結果における改善すべき点に対する法人の取組状況について。ほか。
令和6年度
・第100回(令和6年8月22日)令和5年度の業務の実績に関する評価結果について。ほか。
・第99回(令和6年7月4日)令和5年度の年度計画における業務の実績報告について。ほか。
・第98回(令和6年5月13日)評価の考え方・進め方について。ほか。
令和5年度
・第97回(令和5年8月18日)令和4年度及び第3期中期目標期間の業務の実績に関する評価結果について。ほか。
・第96回(令和5年7月4日)令和4年度の年度計画における業務の実績について。ほか。
・第95回(令和5年4月11日)第4期中期目標期間中における評価について。ほか。
令和4年度
・第94回(令和5年2月27日)第4期中期計画について。ほか。
・第93回(令和4年10月31日)第4期中期目標について。ほか。
・第92回(令和4年8月19日)令和3年度の業務の実績に関する評価結果(案)について。ほか。
・第91回(令和4年8月1日)令和3年度の業務の実績に関する評価について。ほか。
・第90回(令和4年7月1日)令和3年度の年度計画における業務の実績報告について。ほか。
・第89回(令和4年5月18日)評価の考え方・進め方について。ほか。
令和3年度
・第88回(令和4年3月14日)令和2年度の業務の実績に関する評価結果の主な留意点に対する法人の取組状況について。ほか。
・第87回(令和3年8月17日)令和2年度の業務の実績に関する評価結果(原案)について。ほか。
・第86回(令和3年7月16日)令和2年度の年度計画における業務の実績報告について。ほか。
・第85回(令和3年5月21日)令和3年度の年度計画概要について。ほか。
令和2年度
・第84回(令和2年8月19日)令和元年度の業務の実績に関する評価結果(原案)について。ほか。
・第83回(令和2年7月10日)令和元年度の年度計画における業務の実績報告について。ほか。
・第82回【中止】
業務の実績に関する評価結果
このページへのお問合せ
総務局大学調整部大学調整課
電話:045-671-4273
電話:045-671-4273
ファクス:045-664-9055
メールアドレス:so-daigaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:545-254-312