閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 横浜市について
  4. 市の組織
  5. 消防局の紹介
  6. その他
  7. 意見公募
  8. 横浜市火災予防規則及び横浜市危険物規制規則の一部改正について(意見公募)※終了しました。

ここから本文です。

横浜市火災予防規則及び横浜市危険物規制規則の一部改正について(意見公募)※終了しました。

最終更新日 2025年1月20日

意見公募案件の概要
案件番号 626
案件名 横浜市火災予防規則及び横浜市危険物規制規則の一部改正について

定めようとする規則等の題名
(規則番号を含む)

 横浜市火災予防規則及び横浜市危険物規制規則の一部を改正する規則
根拠法令・条例条項 横浜市火災予防規則第34条の2及び横浜市危険物規制規則第19条の2
概要

 横浜市火災予防規則(昭和49年3月横浜市規則第23号)第34条の2及び横浜市危険物規制規則(昭和59年3月横浜市規則第14号)第19条の2を改正し、市長が定める公示の方法にウェブサイトへの掲載を追加するものです。
 つきましては、この改正に関する意見を市民の皆様から募集します。

案の公示日

 令和6年12月18日(水曜日)

 
意見提出期間 令和6年12月18日(水曜日)から令和7年1月17日(金曜日)まで
意見公募要領(改正概要含む)

・意見公募要領(PDF:194KB)
・意見投稿用紙(ワード:15KB)

案及び関連資料

・改正の概要(PDF:188KB)
・横浜市火災予防規則(外部サイト)
・横浜市危険物規制規則(外部サイト)

資料の入手方法 市庁舎3階市民情報センター、各区役所区政推進課広報相談係、横浜市ホームページにて閲覧・配布 
所管局課名等(問合せ先)

 消防局予防部保安課・指導課
 電  話:045-334-6408
 ファクス:045-334-6610
 メールアドレス:sy-shidou@city.yokohama.lg.jp

備考 

このページへのお問合せ

消防局予防部保安課・指導課

電話:045-334-6408

電話:045-334-6408

ファクス:045-334-6610

メールアドレス:sy-shidou@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:878-736-663

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews