ここから本文です。
快適トイレ
最終更新日 2025年3月26日
快適トイレの導入
建設現場を男女ともに働きやすい環境とする取組として、快適トイレを導入しています。
原則、工事現場に仮設トイレを設置する場合は、快適トイレを設置してください。
土木工事は「快適トイレの設置に関する特記仕様書」、建築工事は「建築工事における快適トイレの設置に関する特記仕様書」を適用し、取組を進めます。
特記仕様書(土木工事)
快適トイレの設置に関する特記仕様書(令和7年3月26日)(PDF:148KB)
快適トイレの設置に関する特記仕様書(令和5年4月)(PDF:125KB)
快適トイレの設置に関する特記仕様書(令和4年4月)(PDF:69KB)
快適トイレの設置に関する特記仕様書(平成30年7月)(PDF:71KB)
特記仕様書(建築工事)
「建築工事における快適トイレの設置に関する特記仕様書」はこちら
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
財政局ファシリティマネジメント推進室ファシリティマネジメント推進部公共事業調整課
電話:045-671-2025
電話:045-671-2025
ファクス:045-651-7599
メールアドレス:za-kjchosei@city.yokohama.lg.jp
ページID:380-678-775