ここから本文です。

アーツコミッション・ヨコハマ(ACY)

最終更新日 2024年4月1日

アーティスト、クリエーター、NPO、市民、企業、学校など様々な創造活動を繰り広げる人たち(創造の担い手)をサポート(中間支援)する「アーツコミッション・ヨコハマ」を開設しています。

アーツコミッション・ヨコハマの主な取組

ワンストップ相談窓口

アーティスト・クリエーター等からの相談窓口として、活動支援・情報提供を行っています。



ワンストップ相談窓口(外部サイト)



助成制度


写真:Yulia Skogoreva

横浜から世界へ羽ばたく新進アーティストを育成するため、次世代を担う若手アーティストのキャリア形成支援助成を行っています。



助成制度(外部サイト)


関内外OPEN!

関内・関外地区周辺に拠点を構えているアーティスト・クリエーターの仕事場を期間限定で公開し、市民の皆さまに対して活動を紹介するイベントです。
オープンスタジオ、アトリエや仕事場でのワークショップから始まり、特別企画として道路を通行止めにして路上で行う「道路のパークフェス」や公共空間を活用した展示・出張オープンスタジオ、クリエイターがコンダクターを務めるスタジオツアー等、毎年少しずつ様相を変えながら実施しています。



関内外OPEN!(外部サイト)



プロモーション

アーツコミッション・ヨコハマのホームページを通じて、取組を発信しています。
また、横浜市内で活躍するクリエーターを調べられる検索・紹介サイト「横浜市クリエイターデータベース」を運営し、グラフィックデザイナーやWEB、映像制作者、編集者などのクリエーター情報を発信しています。



アーツコミッション・ヨコハマホームページ(外部サイト)
横浜市クリエイターデータベース(外部サイト)



地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用したアーツコミッション・ヨコハマへの寄附募集について

アーツコミッション・ヨコハマでは、地⽅創⽣応援税制(企業版ふるさと納税)によるご寄附をいただける企業を募集しています。
本事業に対する市外に本社がある企業からの寄附は、税軽減の対象となります。

具体的な寄附の活用方法

市民が文化芸術に触れる機会を増やしていくため、文化芸術活動に携わる方々の相談支援やアーティストの活動支援、情報発信等の事業費に活用させていただきます。

本市独自の寄附特典

・ 市ウェブサイトへの企業情報の掲載
・ 市長名の感謝状贈呈
※いずれも、ご希望される場合

その他、詳細については「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」をご覧ください。

寄附の手続きの流れ

(1)寄附のご相談
寄附をご検討いただける場合は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。事業内容について、ご紹介させていただきます。



(2)寄附
ご寄附いただける場合、必要書類をお送りします。手続き後、所定の⾦融機関(納付書の裏⾯に記載の銀⾏、郵便局等)で寄附金の納付をお願いします。
ご入金の確認後、税務署申告用の書類をお送りします。



地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用してご支援いただいた企業のご紹介

ノーリツ鋼機株式会社(令和3年度・令和4年度・令和5年度)

※公表をご承諾いただいた企業様のみ掲載しております。

寄附にあたっての主な留意事項

横浜市に本社(地方税法上における主たる事務所及び事務所)が所在する企業からの寄附については、本制度の対象となりません。
・1企業における1事業あたりの寄付は10万円からとなります。
・寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されております。
・本制度の対象期間は例は令和6年度までです。
寄附者が、暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有するものである場合、寄附の申込みをお断りし、または収受した寄付金を返還させていただきます。

寄付金の税制度に関するお問い合わせ

法人税については、法人所在地管轄の税務署へお問い合わせください。
法人住民税、法人事業税については、法人が所在する自治体へお問い合わせください。

このページへのお問合せ

にぎわいスポーツ文化局文化芸術創造都市推進部創造都市推進課

電話:045-671-3868

電話:045-671-3868

ファクス:045-663-5606

メールアドレス:nw-sozotoshi@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:578-735-264

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews