ここから本文です。
バスで行く水源地ツアー参加者募集
バスに乗って横浜市の水源地を訪れ、水源地の魅力を体感しよう
最終更新日 2025年6月27日
開催エリア:市外
ジャンル:その他
自然の中(源流の森)で水源林の働きを学びます
イベント名
バスで行く水源地ツアー
概要
横浜市の水源のひとつに山梨県道志村を流れる道志川があります。
清らかな道志川の水とそれを育んでいる道志水源林を訪れ、水源林(緑のダム)の働きを学びます。
また、どのように川の水が浄水場で水道水となり、ご家庭に届くのかを学びます。
開催日
2025年8月6日
日時詳細
時間 | 内容 |
---|---|
8時30分 | 横浜駅東口 |
トイレ休憩2回 | |
11時30分 | 到着 |
森林の中で学ぶ水源林の働き | |
12時20分 | 出発 |
12時35分 | 到着 |
トイレ休憩 | |
12時55分 | 出発 |
13時05分 | 到着 |
昼食 | |
14時05分 | 道志川の水から川井浄水場で水道水ができるまでの講義 |
15時05分 | 出発 |
トイレ休憩1回 | |
17時30分 | 横浜駅東口 |
開催場所
山梨県南都留郡道志村
源流の森、横浜市水道局水源林管理所
参加方法
横浜市電子申請・届出システムでお申し込みください。
申込詳細
下のリンクからお申込みください。申込期限は令和7年7月17日木曜日まで
【横浜市電子申請・届出システム】
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/5ce2ff0f-8042-49bb-a387-ca428c93ea6b/start(外部サイト)
費用
無料
対象者
横浜市内在住の小学4年生から6年生までの児童と保護者(20歳以上)40名
※1組4名まで応募可能。必ず保護者の方(1名)とご参加ください。
※学習内容は小学校高学年向けです。学習内容をご承知いただければ小学校低学年のごきょうだいも申込可能です。ただし未就学児は不可。
※応募多数の場合は抽選。申込締切後、保護者の方へメールで結果をお知らせします。
主催・共催
横浜市水道局
詳細情報
- 昼食はお持ちください。
- 動きやすい服装と歩きやすい靴で参加してください。
- 荒天の場合は中止します。中止のお知らせはホームページに掲載します。
- 雨天時は、源流の森には行かずに室内で水源林の働きを学習します。
- 広報・記録用として写真を撮影させていただきます。撮影した写真は、ホームページ・SNS及びメディア等で使用させていただくことがあります。
このページへのお問合せ
ページID:851-740-476