閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 健康・医療・福祉
  3. 健康・医療
  4. 健康づくり
  5. 健康被害
  6. 公害健康被害
  7. 福祉
  8. 【公害健康被害認定者対象】インフルエンザ予防接種費用助成

ここから本文です。

【公害健康被害認定者対象】インフルエンザ予防接種費用助成

※※横浜市の公害認定患者対象の事業になりますので、ご注意ください。※※

最終更新日 2024年9月11日


高齢者インフルエンザ予防接種についてはこちらをご確認ください。

 ■横浜市予防接種コールセンター■
  電話:045-330-8561(FAX045-664-7296)
  受付時間:9時~17時(土日祝日・年末年始を除く)

令和6年度のご案内

※横浜市外在住の方は、お住まいの自治体のホームペ―ジ等でご確認ください。

公害医療手帳をお持ちの方で、助成対象期間内に「インフルエンザ予防接種」を受けた場合、接種費用を助成します。

ただし、他の制度や職場で費用が免除(無料化)される場合は対象外となります。


助成対象期間

令和6年10月1日(火曜日)~12月31日(火曜日)

関係書類など

【公害健康被害認定者対象】インフルエンザ予防接種費用助成のお問合せ

横浜市健康福祉局健康推進課公害保健担当
E-mail:kf-kougaihoken@city.yokohama.lg.jp
TEL:045-671-3824(土日祝休日を除く)

その他

公害健康被害認定者対象事業一覧に戻る

  当課が実施している公害健康被害認定者への事業の一覧はこちらよりご覧いただけます。

このページへのお問合せ

健康福祉局健康推進部健康推進課

電話:045-671-2454

電話:045-671-2454

ファクス:045-663-4469

メールアドレス:kf-kenkosuishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:937-572-825

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews