ここから本文です。

5月14日~5月20日はギャンブル等依存症問題啓発週間です

最終更新日 2024年5月2日

ギャンブル等依存症問題啓発週間とは?

令和6年度ギャンブル等依存症問題啓発週間ポスター

ギャンブル等依存症対策基本法では、国民の間に広くギャンブル等依存症に関する理解と関心を深めるため、5月14日から5月20日までをギャンブル等依存症問題啓発週間と定めています。この期間中は、国や公共団体をはじめ関係団体が連携し、啓発事業や広報活動を行っています。

<関連サイト>
内閣官房「令和6年度ギャンブル等依存症問題啓発週間ポスター」(PDF:139KB)
厚生労働省「依存症の理解を深めよう」(外部サイト)
金融庁「ギャンブル等依存症問題啓発週間について」(外部サイト)

ギャンブル等依存症とは?

依存症は、日常生活や社会生活、健康に支障をきたしているのに、特定のものや行為を、やめたくてもやめられない状態をいいます。ギャンブル等依存症では、借金し返済ができない、返済のためにギャンブルをする、お金を盗んだり、隠すために嘘をつくなどの特徴があります。

<関連サイト>
依存症って知っていますか?(内部リンク)
内閣官房「ギャンブル等依存症を克服された方の体験談」(外部サイト)

依存症セルフチェック

ギャンブル等依存の危険性があるかどうか簡易的に判定し、相談先の検索もできます。
あくまで目安ですので、正式な診断は医療機関の受診が必要になります。
依存症セルフチェック(外部サイト)(外部サイト)

横浜市こころの健康相談センターでの取り組み

1 公共交通機関での啓発動画の放映

依存症の悩みを抱える方やご家族が依存症の問題に気づき、相談につながることができるよう、公共交通機関の車内及び駅構内において、動画広告を掲載します。

放映先及び期間
 放映先       期間

神奈中バス かなチャンネル
(横浜・舞岡・戸塚の各営業所所管分)

5月1日(水曜日)~5月31日(金曜日)

横浜市営バス かなチャンネル
(保土ケ谷・浅間町・緑・港北・滝頭・本牧営業所)

5月1日(水曜日)~5月31日(金曜日)
横浜市営地下鉄車内ビジョン 5月13日(月曜日)~5月19日(日曜日)
横浜駅みなみ通路 デジタルサイネージ 5月13日(月曜日)~5月19日(日曜日)

2 依存症パネル展示

依存症の正しい知識と理解を深めるため、依存症に関するパネル展を開催します。
また、依存症の相談先や地域で活動する自助グループや家族会、支援機関のチラシ等も配架します。
【日時】
令和6年5月15日(水曜日)13時~5月21日(火曜日)17時
【場所】
横浜市役所アトリウム(外部サイト)展示スペースB(横浜市中区本町6-50-10)
【内容】
依存症の基本的な知識についてのパネル展示、依存症関連の動画放映、リーフレットコーナー

3 依存症家族教室

依存に困っているご家族を対象に、毎月1回依存症家族教室を開催しています。
5月はギャンブル等依存症のご家族より体験談をお話しいただきます。

【日時等】
日時場所テーマ・講師

5月24日(金曜日)
14時~15時半

こころの健康相談センター
(中区本町2-22京阪横浜ビル10階)

テーマ:ギャンブル等依存症家族の体験談
講師:佐藤しのぶ氏
(NFCRノンファミリーカウンセリングルーム)

【申込方法等】 4月26日(金曜日)8時45分~受付開始
        申込先・申込方法は、依存症家族教室のページをご覧ください

4 依存症相談や本人・家族向けプログラム

横浜市内にお住まいの方の依存症個別相談や、本人向けの回復プログラム、家族教室など行っています。
詳細は、依存症に関するご相談のページをご覧ください

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター※相談窓口は【こころの健康に関するご相談】(内部リンク)へ

電話:045‐671‐4455(代表)※この№は相談専用ではありません

電話:045‐671‐4455(代表)※この№は相談専用ではありません

ファクス:045‐662‐3525

メールアドレス:kf-kokoro@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:118-375-789

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews