ここから本文です。
児童相談所一時保護所外部評価報告書
最終更新日 2025年1月9日
横浜市では、児童虐待の急増に伴い、一時保護を要する子どもも増え、児童相談所に付設された一時保護所の定員の拡充を図ってまいりました。
一時保護所は、児童の安全を確保する場所として“子どもにとって最後の砦”とも言える場所です。
そのため、横浜市では、一時保護中の子どもの権利擁護と施設運営の質の向上を図るため、「一時保護所外部評価委員会」において、評価と改善提案を行っています。
令和6年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:2,335KB)
令和5年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:1,662KB)
令和4年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:1,439KB)
令和3年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:1,133KB)
令和元年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:957KB)
平成30年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:1,162KB)
平成28年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:872KB)
平成27年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:4,343KB)
平成26年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:5,506KB)
平成25年度 児童相談所一時保護所外部評価報告書(PDF:5,348KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
こども青少年局こども福祉保健部こどもの権利擁護課
電話:045-671-2394
電話:045-671-2394
ファクス:045-550-3948
メールアドレス:kd-yo-go@city.yokohama.lg.jp
ページID:281-992-274