ここから本文です。
子育て応援
最終更新日 2025年7月10日
小さなお子さまと一緒に電車に乗ることを不安に感じていませんか?
横浜市営地下鉄では、子育て中の方々が安心してご利用いただけるように様々な取組を行っています!
駅の授乳スペース
横浜市営地下鉄では、子育て中の方々が電車で安心しておでかけできるように、一部の駅に授乳スペースを導入しています。
お近くの駅で気軽にご利用ください。
仲町台駅
- 開放時間:9:00~16:00(開放時間外に利用を希望する場合は、駅係員にお声がけください。対応が可能な範囲でご案内します。)
- 設置場所:コンビニ裏(改札内)
- お母さま、お父さまだけでなく、授乳などを必要とされるお子さまをお連れの方はどなたでもご利用いただけます。
- 事前の手続きなどは不要ですので、空室であることをご確認いただき、ご利用ください(入室から長時間経過した場合、駅係員がお声がけさせていただく場合がございます)。
- ソファ、スツール、モニター、コンセントが整備されています。
- ご利用後は、室内に設置しているウェットティッシュで拭き取りをお願いいたします。
センター南駅
- 利用時間:10:00~16:00(常時施錠しているため、ご利用を希望される場合は駅係員へお声がけください。)
- 設置場所:券売機横(改札外)
- ソファ、ベビーキープ、おむつ交換台が整備されています。
センター北駅
- 開放時間:9:00~16:00(開放時間外に利用を希望する場合は、駅係員にお声がけください。対応が可能な範囲でご案内します。)
- 設置場所:コンビニ横(改札内)
- お母さま、お父さまだけでなく、授乳などを必要とされるお子さまをお連れの方はどなたでもご利用いただけます。
- 事前の手続きなどは不要ですので、空室であることをご確認いただき、ご利用ください(入室から長時間経過した場合、駅係員がお声がけさせていただく場合がございます)。
- ソファ、スツール、モニター、コンセントが整備されています。
- ご利用後は、室内に設置しているウェットティッシュで拭き取りをお願いいたします。
あざみ野駅
- 開放時間:祝日を含む月~金曜日(12月29日~1月4日は除く)10:00~16:00(開放時間外に利用を希望される場合は、駅係員にお声がけください。)
- 設置場所:券売機横(改札口)
- お母さま、お父さまだけでなく、妊婦さんや授乳などを必要とされるお子さまをお連れの方であれば、どなたでもご利用いただけます。
- ベンチ、置き畳、空気清浄機が整備されています。(靴を脱いでご利用ください。)
- ご利用後は、利用記録簿の記入にご協力お願いします。
- 【管理・運営】あおば子育てワクワク会議 あざみ野授乳室開設・運営チーム 【委託元】青葉区こども家庭支援課
その他の取組
このページへのお問合せ
交通局高速鉄道本部営業課
電話:045-671-3175
電話:045-671-3175
ファクス:045-550-4181
ページID:441-391-067