ここから本文です。
住所地特例
最終更新日 2025年4月1日
住所地特例とは
国民健康保険は、住民登録されている市町村で加入していただくことが原則ですが、被保険者の方が今まで住んでいた市町村を転出し、市外の施設に入所した場合、転出する前の市町村の国民健康保険に引き続き加入していただく特例があります。これを住所地特例といいます。
この特例は施設等を多く抱える市町村の医療費の負担が過大とならないようにするための措置で、国民健康保険だけでなく、介護保険や後期高齢者医療制度にも設けられています。
対象となる施設はお住まいの区の区役所保険年金課へお問合せください。
このページへのお問合せ
◆対象施設についてのお問合せは、お住まいの区の区役所保険年金課にご連絡ください。
鶴見区保険年金課保険係
電話:045-510-1807
電話:045-510-1807
ファクス:045-510-1898
神奈川区保険年金課保険係
電話:045-411-7124
電話:045-411-7124
ファクス:045-322-1979
西区保険年金課保険係
電話:045-320-8425、045-320-8426
電話:045-320-8425、045-320-8426
ファクス:045-322-2183
中区保険年金課保険係
電話:045-224-8315、045-224-8316
電話:045-224-8315、045-224-8316
ファクス:045-224-8309
南区保険年金課保険係
電話:045-341-1126
電話:045-341-1126
ファクス:045-341-1131
港南区保険年金課保険係
電話:045-847-8425
電話:045-847-8425
ファクス:045-845-8413
メールアドレス:kn-hokennenkin@city.yokohama.jp
保土ケ谷区保険年金課保険係
電話:045-334-6335
電話:045-334-6335
ファクス:045-334-6334
旭区保険年金課保険係
電話:045-954-6134
電話:045-954-6134
ファクス:045-954-5784
磯子区保険年金課保険係
電話:045-750-2425
電話:045-750-2425
ファクス:045-750-2545
金沢区保険年金課保険係
電話:045-788-7835、045-788-7836
電話:045-788-7835、045-788-7836
ファクス:045-788-0328
港北区保険年金課保険係
電話:045-540-2349
電話:045-540-2349
ファクス:045-540-2355
緑区保険年金課保険係
電話:045-930-2341
電話:045-930-2341
ファクス:045-930-2347
青葉区保険年金課保険係
電話:045-978-2335
電話:045-978-2335
ファクス:045-978-2417
都筑区保険年金課保険係
電話:045-948-2334、045-948-2335
電話:045-948-2334、045-948-2335
ファクス:045-948-2339
戸塚区保険年金課保険係
電話:045-866-8449
電話:045-866-8449
ファクス:045-871-5809
栄区保険年金課保険係
電話:045-894-8425
電話:045-894-8425
ファクス:045-895-0115
泉区保険年金課保険係
電話:045-800-2425、045-800-2426
電話:045-800-2425、045-800-2426
ファクス:045-800-2512
瀬谷区保険年金課保険係
電話:045-367-5725、045-367-5726
電話:045-367-5725、045-367-5726
ファクス:045-362-2420
健康福祉局生活福祉部保険年金課
電話:045-671-2422
電話:045-671-2422
ファクス:045-664-0403(対象施設に関するお問合せは上記区役所宛ご連絡ください)
ページID:886-321-571