ここから本文です。
今すぐ予防!プログラム「ハマプロ」 新たな介護予防サービスについて
超高齢社会を迎え、横浜市では、健康と介護が必要な状態の中間であるフレイルの市民が増えています。フレイルを予防、改善し、多くの高齢者が自立した生活を送ることができるよう、令和6年6月から新たな介護予防サービスを先行的に3区で開始していましたが、令和7年6月から10区へ拡大します。 対象:鶴見区、西区、中区、南区、港南区、旭区、磯子区、泉区、栄区、瀬谷区
最終更新日 2025年5月22日
今すぐ予防!!プログラム「ハマプロ」ロゴ ※ヨコハマで、医療専門職であるプロが、特別なプログラムを提供することから「ハマプロ」と命名しました。
事業内容
市民の健康に関するデータ(健診データ、医療データ、要介護認定情報等)を活用し、フレイル等の高齢者を把握し、身体機能や栄養状態、口の機能の低下が心配される方に対して一人ひとりの健康課題に合わせた介護予防サービスを提供します。
プログラムまでの流れ
利用できる方
今すぐ予防!プログラム「ハマプロ」のご案内が届いた方
65歳から84歳でかつ横浜市健康診査(健診)や横浜市が実施したフレイルチェックシートの結果、身体機能や栄養状態、口の機能の低下が心配される方です。
※フレイルチェックシートとは、高齢者の健康状態を総合的に把握するために用いる「後期高齢者の質問票」に横浜市独自の項目を追加した質問票です。
介護予防サービス「ハマプロ」利用までの流れ
対象者別にご案内が2種類に分かれています。
①「ハマプロご招待券」が同封されていた方
ハマプロご招待券
利用までの流れ
②「ハマプロ参加確認票」という書類が同封されていた方
「ハマプロ」参加確認票
利用までの流れ
費用
無料
介護予防サービス「ハマプロ」について
最寄りのスポーツクラブ等のハマプロに参加したい方は!
スポーツクラブ等で、10人程度のグループで約2か月間のコースで行います。
医療専門職等が、運動や栄養、お口のケア、病気の管理等に関する講座や個別のアドバイス等を実施します。
実施施設(会場) | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
1 | ザバススポーツクラブ鶴見 | 鶴見区豊岡町9-11 | 準備中 |
2 | 横浜市鶴見中央地域ケアプラザ | 鶴見区鶴見中央1‐23‐26 | 準備中 |
3 | スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 横浜24 | 西区岡野2-15-1 | 準備中 |
4 | 横浜中央YMCA ウエルネススポーツクラブ | 中区常盤町1-7 | 準備中 |
5 | スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 蒔田24 | 南区花之木町3-48-1(VIERRA蒔田3階/フロント) | 045-711-0851 |
6 | フィットネスクラブ&サウナスパ ルネサンス 上大岡 | 港南区上大岡西3-9-1 ヨークフーズ上大岡店2階 | 045-353-7109 |
7 | スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 港南中央24 | 港南区港南中央通12-31 gooday place3F | 準備中 |
8 | コナミスポーツクラブ 上大岡 | 港南区上大岡西1-18-5 mioka2階 | 準備中 |
9 | スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 港南台24 | 港南区港南台5-9-1 | 045-835-2202 |
10 | セントラルフィットネスクラブ24 二俣川 | 旭区二俣川2-52-4 | 準備中 |
11 | コナミスポーツクラブ 希望が丘 | 旭区東希望が丘107 | 準備中 |
12 | コナミスポーツクラブ 磯子 | 磯子区森1-12-1 | 準備中 |
13 | コナミスポーツクラブ 洋光台 | 磯子区洋光台3-1-4 洋光台商事ビル | 準備中 |
14 | スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 戸塚 | 戸塚区戸塚町4253-1 サクラス戸塚B2F | 045-869-1090 |
15 | セントラルスイムクラブ 本郷台 | 栄区小菅ケ谷1-26-1 | 健康サポート部 03-5543-1888 |
16 | セントラルフィットネスクラブ24 緑園都市 | 泉区緑園4-2-1 | 健康サポート部 03-5543-1888 |
17 | コナミスポーツクラブ 三ツ境 | 瀬谷区三ツ境7-1 | 準備中 |
「会場が遠くて行きづらい」「体調が心配」という方には!
家庭訪問や区役所での個別相談などによって、医療専門職の資格を持つ職員があなたの健康状態や生活習慣に応じたアドバイスを行います。
「ハマプロ」終了後について
医療専門職から、一定期間が経ってから、健康状態をお伺いします。また、地域の通いの場やその他行政等が実施する介護予防の取組など、対象者にあった各種保健・介護予防のサービスや支援のご案内をします。
問合せ先
区役所 | 電話番号 | FAX |
---|---|---|
鶴見区高齢・障害支援課 | (045)510-1775 | (045)510-1897 |
西区高齢・障害支援課 | (045)320-8410 | (045)290ー3422 |
中区高齢・障害支援課 | (045)224-8167 | (045)224-8159 |
南区高齢・障害支援課 | (045)341-1140 | (045)341-1144 |
港南区高齢・障害支援課 | (045)847-8419 | (045)845-9809 |
旭区高齢・障害支援課 | (045)954-6125 | (045)955ー2675 |
磯子区高齢・障害支援課 | (045)750-2418 | (045)750-2540 |
泉区高齢・障害支援課 | (045)800-2434 | (045)800-2513 |
栄区高齢・障害支援課 | (045)894-8415 | (045)893-3083 |
瀬谷区高齢・障害支援課 | (045)367-5716 | (045)364-2346 |
このページへのお問合せ
健康福祉局生活福祉部医療援助課
電話:045-671-2409
電話:045-671-2409
ファクス:045-664-0403
メールアドレス:kf-iryoenjo@city.yokohama.lg.jp
ページID:120-727-487