ここから本文です。
子どもアドベンチャーカレッジ2025「知ってる?税金がつくるみんなのまち」
最終更新日 2025年6月20日
子どもアドベンチャーカレッジ2025ロゴマーク
横浜市の財政広報大使 マリノスケ (横浜F・マリノス 公式キャラクター)
横浜市内の小学生向けに、夏休み体験学習プログラム「⼦どもアドベンチャーカレッジ2025」が開催されます。
横浜市租税教育推進協議会では、「知ってる?税金がつくるみんなのまち」と題したイベントを開催します。
「税金って、どんなことに使われているんだろう?」みんなの生活に身近な税金について、クイズに挑戦したり、使いみちを話し合って、楽しみながらいっしょに学んでみませんか?マリノスケ君もゲストで来てくれます!ご参加お待ちしています!
開催概要
日時
- ①令和7年8月5日(火曜日)午前10時から12時
- ②令和7年8月6日(水曜日)午前10時から12時
どちらの回でも、おなじプログラムを実施する予定です。
場所
横浜中税務署(よこはま新港合同庁舎)
〒231-8550
横浜市中区新港一丁目6番1号よこはま新港合同庁舎2階大会議室
交通機関
- みなとみらい線馬車道駅徒歩5分
- JR根岸線桜木町駅徒歩16分
- JR根岸線関内駅徒歩16分
横浜中税務署案内図(よこはまなかぜいむしょあんないず)(外部サイト)
※横浜市役所とは異なる建物になりますので、ご注意ください。
対象者
市内在住または在学の⼩学3年生から6年生まで
参加方法
以下のページより、必要事項を入力の上、お申込みください。(横浜市電子申請・届出システムの利用者登録が必要になります。)
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/5572fa16-d899-4147-8f84-be57c8cc4b99/start(外部サイト)
申込期限:令和7年7月4日(金)17時
注意事項
- 応募者多数の場合は、抽選により参加者を決定いたします。
- 申込内容によっては、個別に連絡させていただく場合がございます。
- 体調不良等で欠席される場合は下記問い合わせ先にご連絡ください。
- 当日は暑くなることが予想されます。タオルや飲み物をご持参いただく、通気性の良い服装等でご参加いただく等、熱中症対策をお願いいたします。
このページへのお問合せ
財政局主税部税務課
電話:045-671-2229
電話:045-671-2229
ファクス:045-641-2775
ページID:581-549-925