このページの先頭です

令和4年度 「ひとり親の親講座」の開催について

離婚をお考えの方やひとり親の方を対象に、離婚に関わる法律知識やお子さんの心理などを学べる講座を開催します!

最終更新日 2022年12月5日

概要

日時

令和5年1月13日(金)午前9時30分~12時

対象者

横浜市在住で、次のうちどちらかに当てはまる方
① 離婚予定で、離婚後に子を養育する予定の方
② ひとり親の方
※令和3年度の講座にご参加いただいた方は、今年度はご参加いただけません。

定員

30名(先着順)

方法

オンライン(Zoom)

参加費

無料

講座の内容

①ひとり親家庭で育った体験談 (講師:NPO法人フローレンス 山﨑岳 氏)
 ひとり親家庭で育った経験のある方 (母子家庭で育った男性)から、離婚後の暮らしや当時感じていたことなどをお話しします。
 
②離婚を経験する子の心理と面会交流 (講師:FPIC横浜ファミリー相談室 野村二朗 氏)
  子どもの発達段階の理論を交えながら、離婚を経験するお子さんの心理と面会交流についてお話します。

③離婚に関する法律知識 (講師:本間法律事務所 本間春代 弁護士)
 親権や養育費など、離婚前後に知っておきたい法律知識について、離婚事例を多く扱う弁護士がお話しします。

申込

申込方法

次のフォームからお申込みください。
「ひとり親の親講座」申込フォーム(外部サイト)
※個人情報を取扱うことから、申込みには横浜市電子申請・届出システムの利用者登録が必要です。
 未登録の方は、ログイン画面が表示されたら、下部にある「利用者登録はこちら」からご登録いただいたのち、お申込ください。
 利用者登録のみでは申込みは完了していませんので、ご注意ください。

申込期限

令和4年12月18日(日)
※先着順のため、定員を超えた場合は期限前に受付が終了します。

お問合わせ先

こども青少年局こども家庭課こども家庭係 (TEL 045‐671‐2390 FAX 045‐681‐0925)

このページへのお問合せ

こども青少年局こども福祉保健部こども家庭課

電話:045-671-2390

電話:045-671-2390

ファクス:045-681-0925

メールアドレス:kd-kokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:163-698-264

先頭に戻る