閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 市民協働・学び
  4. 図書館
  5. 募集情報
  6. 【募集終了しました】図書館実習の実習生募集について

ここから本文です。

【募集終了しました】図書館実習の実習生募集について

最終更新日 2024年7月3日

※令和6年度の募集は、令和6年6月27日(木曜日)をもって締め切りました。
 令和7年度の募集は、令和7年5月以降にこちらのホームページでお知らせする予定です。

【参考】募集について

※令和6年度の募集は終了しました。次の情報は、令和6年度募集時の案内として掲載していたものです。

募集期間

令和6年5月9日(木曜日)から6月27日(木曜日)まで

提出書類

図書館実習依頼書(様式1またはそれに準ずる依頼書)(ワード:18KB)
その他各大学で指定する書類がある場合は、任意でご提出ください。

提出先

下記宛にメールでご提出ください。なお提出は、大学の教員または職員から提出してください。
横浜市中央図書館企画運営課 図書館実習担当
電話:045-262-7334
メール:ky-libkocho-k@city.yokohama.jp

【参考】実習について

実習期間

令和6年8月29日(木曜日)から9月12日(木曜日)までの9から10日間
各日午前8時40分から午後5時25分まで(休憩1時間)

※実習内容により変更となる場合があります。具体的な実習日程は、受入決定後にお知らせします。

実習場所

横浜市中央図書館での共通実習と横浜市立図書館(全18館)のうちいずれか1館での実習
※実習館は図書館が指定します。

定員

8名程度(申込みは1大学1名まで)
定員を上回る場合、抽選選考のうえ、決定します

対象

司書資格取得予定者

受入の決定・通知

抽選選考のうえ、受入可否について、7月上旬に大学宛に通知します。

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館企画運営課

電話:045-262-7334

電話:045-262-7334

ファクス:045-262-0052

メールアドレス:ky-libkocho-k@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:745-930-330

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews