ここから本文です。

大人向けのイベント2024年5月

最終更新日 2024年5月15日

当月に実施するイベントまたは受付を開始するイベントを掲載しています。
事前申込みの必要がないものは当日直接会場へお集まりください。
なお、定員の記載がないイベントについて、参加者の人数が多い場合は参加をお断りすることがあります。
事前申込みが必要なイベントについて、申込みにあたり収集する氏名、電話番号の個人情報は「個人情報の保護に関する法律」に従い適正に管理し、イベントの中止等、連絡の必要が生じた場合にのみ利用します。
特別に記載のない限り、各イベントへの参加は無料です。

中央図書館(電話:045-262-0050)

横浜市の「中央」図書館ができるまで

中央図書館は、1994年(平成6年)2月に一部開館、4月に全面開館しました。開館以降、中央図書館は、横浜市立図書館の中核としての役割を果たしてきました。
展示では、中央図書館の計画段階から完成までを、当時の資料や映像から振り返ります。
期間/3月19日(火曜日)から5月6日(月曜日・休日)まで
会場/中央図書館1階展示コーナー

今月のテーマ展示

一般書テーマ展示「旅することは生きること」

旅行記やガイドブック、登山の本など、旅に関する本を集めました。
期間/5月8日(水曜日)から5月31日(金曜日)まで
会場/中央図書館1階一般書展示コーナー

ティーンズテーマ展示「やりたいことを見つけよう!」

大人になったらどんな仕事をしよう?そもそも、何を勉強すればいい?将来や進路を考えるのに役立つ本を集めました。
期間/5月1日(水曜日)から5月31日(金曜日)まで
会場/中央図書館1階ティーンズ展示コーナー

貴重資料展示「開港前の野毛の景色」

中央図書館所蔵の貴重資料の中から、開港前の野毛あたりを描いた浮世絵等を展示します。
期間/5月8日(水曜日)から6月16日(日曜日)まで
会場/中央図書館3階エレベーター前

郷土作家コーナー展示「直木三十五」「山本周五郎」「吉川英治」

横浜生まれの作家や、横浜にゆかりの深い作家を紹介します。国内の著名な文学賞に名を留める作家3名とその作品を紹介します。
期間/5月8日(水曜日)から7月15日(月曜日・祝日)まで
会場/中央図書館3階郷土作家コーナー(52番書架)

展示「作家の本棚 第49回(宮部みゆき)」

ブックガイドとその掲載図書を集めて紹介するシリーズ展示、第49弾。
今回は作家・宮部みゆきの『宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本2015-2019』を、本書で語られている本とともに紹介します。
期間/5月8日(水曜日)から6月16日(日曜日)まで
会場/中央図書館3階カウンター前

展示「まちをつくる」

まちづくりや都市計画、その歴史に関する資料を展示します。
期間/5月8日(水曜日)から6月16日(日曜日)まで
会場/中央図書館4階エレベーター前

医療・健康情報コーナーミニ展示「職場の健康管理に役立つ本」

4月28日は労働安全衛生世界デーです。変化の多い時期に職場での健康管理に役立つ本を集めました。
期間/4月16日(火曜日)から6月16日(日曜日)まで
会場/中央図書館4階医療・健康情報コーナー

展示「キャパが見た時代、会った人 ロバート・キャパ没後70年」

報道写真家のロバート・キャパ。彼の没後70年に際して、関連する資料を展示します。
期間/5月8日(水曜日)から6月16日(日曜日)まで
会場/中央図書館5階エレベーター前

旭図書館(電話:045-953-1166)

図書検索機使い方相談

図書検索機の使い方を個別にお教えします。
日時/5月14日(火曜日)午前10時から午前11時30分まで
会場/旭図書館1階検索機そば
対象/初心者(検索機の使い方を覚えたい方)
講師/検索機ボランティア

泉図書館(電話:045-801-2251)

展示「図書館で トリエンナーレで アートに触れる」

開催中の第8回横浜トリエンナーレに合わせて、アート関係の本を展示します。
期間/5月8日(水曜日)から5月26日(日曜日)まで
会場/泉図書館2階フロア

磯子図書館(電話:045-753-2864)

展示「5月31日は世界禁煙デー!」

タバコが体に及ぼす影響について、区役所区民ホールと同時開催で、パネル展示と関連図書を展示します。
期間/5月20日(月曜日)から6月2日(日曜日)まで
会場/磯子図書館ロビー
主催/磯子区福祉保健センター福祉保健課、磯子図書館

神奈川図書館(電話:045-434-4339)

大人のための朗読会

文学作品の朗読をします。今月の朗読作品は、田辺聖子「笑いは百薬の長」、伊集院静「親方と神様」の予定です。
日時/5月18日(土曜日)午後3時から午後4時まで
会場/神奈川図書館会議室
定員/先着20人
協力/朗読の会クローバー

金沢図書館(電話:045-784-5861)

港南図書館(電話:045-841-5577)

パネルシアターDEおはなし会

「おはなしくまさん」の実演によるおはなし会です。大人も子どももみんなでパネルシアターを楽しみましょう!
日時/5月26日(日曜日)
1回目:午前10時30分から午前11時(0歳から2歳までの子どもとその保護者)
2回目:午前11時20分から午前11時50分(3歳から大人まで)
会場/港南図書館1階児童コーナー
定員/各回先着20人
協力/おはなしくまさん

おはなし・にこっと

ストーリーテリングや絵本でおはなしの世界を楽しみましょう。
日時/5月26日(日曜日)
1回目:午後2時30分から午後2時50分まで(3歳くらいから大人まで)
2回目:午後3時から午後3時30分まで(5歳くらいから大人まで)
会場/港南図書館2階会議室
定員/各回先着20人
協力/おはなし・にこっと

わらべうたと絵本を親子で楽しもう!(全3回)

ことばの土台となるわらべうたは、ゆったりしたリズムに、きれいな日本語をのせて歌いつがれてきました。たのしみながら心地よいひとときを。
日時/5月29日(水曜日)、6月5日(水曜日)、6月12日(水曜日)
午前10時30分から午前11時30分まで
会場/港南図書館2階会議室
対象/港南区内の1・2歳の子どもと保護者の方
※全3回の参加が難しい方はご相談ください。
定員/先着15組
申込/5月11日(土曜日)午前9時30分から電子申請(外部サイト)にて受付
講師/杉浦弘美氏(元横浜市立図書館司書)
主催/港南区地域振興課、港南図書館

企画展示「アートに親しむ 横浜トリエンナーレのテーマ『野草:いま、ここで生きてる』にちなんで」

横浜トリエンナーレは、3年に一度開催される現代アートの祭典です。
会期中(3月15日から6月9日)の一部期間に合わせて、美術、植物関係の図書を展示し、アートな気分を盛り上げていきます!主催者提供のポストカードの配布もあります。
期間/5月1日(水曜日)から5月30日(木曜日)まで
会場/港南図書館2階展示コーナー
主催/にぎわいスポーツ文化局創造都市推進課、港南図書館

港北図書館(電話:045-421-1211)

朗読の部屋

2から3作品を朗読します。
日時/5月11日(土曜日)午後3時から午後4時まで
会場/港北図書館2階 会議室
定員/先着40人
協力/朗読グループNEXUSきずな

紙芝居の日

子どもから大人まで、紙芝居を楽しみませんか。
日時/5月18日(土曜日)午後3時から午後3時30分まで
会場/港北図書館1階おはなしひろば
対象/どなたでも
協力/ひげのかみしばいおじさん

大人のための朗読会

2から3作品を朗読します。
日時/5月25日(土曜日)午後3時から午後4時まで
会場/港北図書館2階 会議室
定員/先着40人
協力/朗読の会 ビブロ

図書館出張相談会@日吉の本だな

本の検索や予約の仕方など、図書館に関するご相談に港北図書館の司書がお答えします。
日時/5月29日(水曜日)午後5時30分から午後7時まで
会場/日吉の本だな
対象/どなたでも
主催/港北区地域振興課、港北図書館

読み聞かせボランティア交流会

港北区内の学校や地域で「小学生向けの読み聞かせ」の活動をされているボランティアの皆様を対象にした交流会を開催します。おすすめの絵本や活動の参考になる本の展示も行います。
日時/6月19日(水曜日)午前10時から正午まで
会場/港北図書館2階 会議室
対象/港北区内で 小学生向けに読み聞かせをしているボランティアの方・団体・グループ・小学校図書館ボランティア
定員/先着40人 ※各団体・グループ、各校3名までとさせていただきます。
申込/5月15日(水曜日)から受付
詳細は港北区ホームページをご覧ください。
主催/港北区地域振興課、港北図書館

日吉の本だな月替わり展示

港北図書館の司書が月替わりのテーマで本などを展示します。
期間/5月1日(水曜日)から5月31日(金曜日)まで
会場/日吉の本だな(慶応義塾大学日吉キャンパス内)

栄図書館(電話:045-891-2801)

展示「フレイル予防 つながりで健康づくり」

フレイル予防に関する展示を行います。
期間/5月1日(水曜日)から5月27日(月曜日)まで
会場/栄図書館1階展示コーナー
主催/栄区高齢・障害支援課、栄図書館

瀬谷図書館(電話:045-301-7911)

都筑図書館(電話:045-948-2424)

学校図書館ボランティア講座(簡易修理)

ページの破れなど簡単な修理の実習をします。
日時/6月4日(火曜日)午前9時40分から正午まで
会場/都筑区役所5階第1会議室
対象/横浜市内の学校図書館でボランティア活動をしている人、これから始める人(活動場所が決まっている人優先)
定員/先着15人
申込/5月14日(火曜日)午前9時30分から都筑図書館窓口または電話(045-948-2424)にて受付

鶴見図書館(電話:045-502-4416)

音読塾体験講座

心とカラダいきいき!音読をみんなで楽しみましょう!
日時/5月28日(火曜日)午後2時30分から午後4時まで
会場/鶴見図書館2階会議室
定員/先着16人
申込/5月14日(火曜日)午前9時30分から鶴見図書館窓口または電話(045-502-4416)にて受付
共催/音読塾ネットワーク

つるみっこ絵本広場協力スタッフ養成講座(全2回)

はじめての人も大歓迎!区役所の乳幼児健診で絵本とわらべうたを届けませんか?
日時/6月11日(火曜日)、6月14日(金曜日)
午前10時から正午まで
会場/鶴見図書館3階会議室
対象/18歳以上。2回とも参加できる方
定員/先着15人
申込/5月21日(火曜日)午前9時30分から鶴見図書館窓口または電話(045-502-4416)にて受付

戸塚図書館(電話:045-862-9411)

中図書館(電話:045-621-6621)

おはなしの楽しさを子どもたちに届けよう ストーリーテリング講座

東京子ども図書館の浅見和子氏に、ストーリーテリングの実演と小学生へのおはなし会や読書支援についてお話しいただきます。
日時/5月29日(水曜日)午前10時30分から正午まで
会場/中図書館2階会議室
対象/小学生向け読み聞かせボランティア
定員/先着20人
申込/5月14日(火曜日)午前9時30分から中図書館窓口、電話(045-621-6621)または電子申請(外部サイト)にて受付
講師/浅見 和子氏
共催/ボランティアグループことりの会

中図書館開館35周年!航空写真展

普段は書庫に眠っている中区の航空写真を展示します。
期間/5月14日(火曜日)から6月3日(月曜日)まで
会場/中図書館1階

保土ケ谷図書館(電話:045-333-1336)

緑図書館(電話:045-985-6331)

南図書館(電話:045-715-7200)

土曜日のおはなし会

昔話の語りや、絵本を楽しみましょう。奇数月に開催します。
日時/5月11日(土曜日)午前11時から午前11時30分まで
対象/おはなしが聞ける4歳から大人まで
会場/南図書館2階会議室
定員/先着7組
協力/おはなし南の会

大人のための朗読の部屋

「朗読グループNEXUSきずな」による、短編小説などの朗読をお聴きいただけます。
日時/5月25日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
会場/南図書館2階会議室
定員/先着30人
協力/朗読グループNEXUSきずな

子どもお気に入りえほん展

子育て中の方必見!!育児中の保護者おすすめの絵本を展示します。絵本サポーター手作りPOPの絵本紹介付き!
期間/4月16日(火曜日)から5月31日(金曜日)まで
会場/南図書館1階展示コーナー
協力/南区地域子育て支援拠点はぐはぐの樹

山内図書館(外部サイト)(電話:045-901-1225)

図書館でハマトレ

ロコモ予防のための体操「ハマトレ」の体験講習会です。どなたでも参加できます。
日時/5月2日(木曜日)、5月16日(木曜日)
午前10時から
会場/山内図書館玄関前スペース(雨天の時は山内図書館やまちゃんおはなしの部屋で実施します。)
対象/ロコモ予防に関心のある方
定員/各日先着15人
主催/大場地域ケアプラザ、山内図書館
協力/青葉区高齢・障害支援課

大人の倶楽部活動ジブンブ「アートをたのしむ」

現在開催中の「横浜トリエンナーレ」の鑑賞にも役立つ、アートの楽しみ方を学びます。
日時/5月11日(土曜日)午後2時から午後4時まで
会場/山内図書館やまちゃんおはなしの部屋
定員/先着16人
申込/4月20日(土曜日)午前9時30分から山内図書館窓口または電話(045-901-1225)にて受付
講師/帆足 亜紀氏(横浜トリエンナーレ組織委員会総合ディレクター補佐)
主催/横浜トリエンナーレ組織委員会、山内図書館

竹で野草をうつす

竹からつくられた墨汁を使って、野草のかたちや葉脈をうつしとる「葉拓」をつくります。
日時/5月19日(日曜日)午後2時から午後4時まで
会場/山内図書館やまちゃんおはなしの部屋
対象/小学生から大人まで
定員/先着16人
申込/4月23日(火曜日)午前9時30分から山内図書館窓口またはweb申込フォーム(外部サイト)にて受付
講師/ふるや かおる氏(アーティスト・絵本作家)、柏木 由美子氏(SOZAi循環Lab)
協力/SOZAi循環Lab

絵本の読み聞かせボランティア講座初級編(全3回)

絵本の読み聞かせボランティアに関心のある方、現在活動中の方向けの講座です。
日時/5月21日(火曜日)、5月28日(火曜日)、6月4日(火曜日)
午前10時から正午まで
会場/山内図書館やまちゃんおはなしの部屋
対象/市内在住・在勤で現在活動中の方、活動に関心のある方、全3回参加できる方
定員/先着15人
申込/5月2日(木曜日)午前9時30分から山内図書館窓口または電話(045-901-1225)にて受付
講師/秋元 澄子氏(宮前区小学校図書ボランティアの会代表/おしぬま子ども文庫共同主催)

図書館deマルシェ

青葉区産を中心とした地元野菜とパン、焼き菓子、おこわやコーヒーといった軽食を移動販売する「萬駄屋」のキッチンカーがやってきます。天気がよければ、読み聞かせボランティアによる青空おはなし会も開催します。
日時/5月22日(水曜日)午前10時30分から午後1時30分まで
会場/山内図書館玄関前スペース
協力/萬駄屋

ふるさと青葉の紙芝居

青葉区に伝わる民話を紙芝居で紹介します。「親子紙芝居」と「ふるさと青葉紙芝居」の2本立てでお楽しみください。
日時/5月26日(日曜日)午後2時から午後2時30分まで
会場/山内図書館やまちゃんおはなしの部屋
対象/5歳以上
定員/先着20人
申込/5月11日(土曜日)午前9時30分から山内図書館窓口または電話(045-901-1225)にて受付
協力/あおば紙芝居一座

企画展示「横浜トリエンナーレ」

横浜トリエンナーレに関連した資料などを展示します。
期間/5月8日(水曜日)から6月16日(日曜日)まで
会場/山内図書館展示コーナー
主催/にぎわいスポーツ文化局創造都市推進課、山内図書館

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館企画運営課

電話:045-262-7334

電話:045-262-7334

ファクス:045-262-0052

メールアドレス:ky-libkocho-k@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:828-637-674

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews