閉じる

ここから本文です。

本との出会いの場(テーマ展示)

最終更新日 2025年7月3日

栄図書館では、あるテーマに沿ってさまざまなジャンルから本を集めた展示コーナーを設置しています。
一般書(大人向け)、児童書は1階、ティーンズ(中高生向け)は2階にあります。
普段はあまり手にしない分野の本も、表紙を見て「面白そう」と見ていただけたら、と思います。
もちろん、貸出しいたしますので、ご自宅でゆっくりお楽しみください。
また、2階エレベーター前には、「今なら読める、この1冊」のコーナーも設置しています。こちらもぜひご覧ください。

一般書展示   ティーンズ展示   児童書展示   常設展示   企画展示

一般書展示「納涼本 はじめました」

一般書展示の写真

アイスや水に関するもの、ホラーや夏に関連する小説など、読めば涼しくなれそうな本を展示しています。

ティーンズ展示「いろんなミチがある 進路を考える本」

ティーンズ展示の写真

進学先や将来の仕事選びの参考になる本のほか、自分なりの生き方をしている人の本や、仕事がテーマの小説も展示しています。

児童書展示「水のほん」

児童書展示の写真

雨の本や、川や海が出てくる本など、水に関する本を幅広く展示しています。

常設展示「今なら読める、この1冊」

常設展示の写真

2階エレベーター前に、ベストセラーや話題になった本を集めたコーナーを設置しています。
読みそびれていた本や気になっていた本も、今ならすぐに借りることができます。
この機会にぜひ手に取ってご覧ください。

企画展示

図書の展示以外にも、様々な企画展示を行っています。
令和7年7月1日(火曜日)から7月15日(火曜日)までは、企画展示「水道について考えよう! 横浜の水道の今とこれから」を行っています。

令和7年度

  • 企画展示「6月は食育月間 食でもっと健康に!」令和7年6月9日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで
  • 「戦後80年を契機とした国際平和に関する展示」令和7年5月23日(金曜日)から6月5日(木曜日)まで
  • 企画展示「フレイル予防 つながりで健康づくり」令和7年5月1日(木曜日)から5月22日(木曜日)まで
  • 企画展示「本郷ふじやま公園」令和7年4月18日(金曜日)から4月30日(水曜日)まで
  • 企画展示「次世代自動車普及促進」令和7年4月2日(水曜日)から4月17日(木曜日)まで

このページへのお問合せ

教育委員会事務局栄図書館

電話:045-891-2801

電話:045-891-2801

ファクス:045-891-2803

メールアドレス:ky-libkocho16@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:326-781-402

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews