ここから本文です。
横浜市社会教育コーナー
最終更新日 2025年5月20日
横浜市社会教育コーナーは、市民の生涯学習活動やそのための研修活動、ボランティア活動などの場として、また、生涯学習に関わる情報提供や交流の場として、昭和57年に設置しました。
横浜市社会教育コーナーの概要
【所在地】 横浜市磯子区磯子3-6-1-1
【電話/FAX】 045-761-4321
【アクセス】 JR根岸線「磯子駅」徒歩4分 【地図】(外部サイト)
指定管理者
事業計画・事業報告(第4期)
指定管理者選定評価委員会
横浜市教育文化センター条例第19条に基づき、指定管理者の候補者の選定、指定管理者によるコーナーの管理の業務に係る評価等について調査審議するため、横浜市社会教育コーナー指定管理者選定評価委員会を設置しています。
指定管理者(第4期)第三者評価について
日時 | 議事録 | |
---|---|---|
| 令和6年6月5日(水) 10時~12時 | |
| 令和6年7月30日(火) 10時~12時 | |
このページへのお問合せ
教育委員会事務局教育政策統括部生涯学習文化財課
電話:045-671-3282
電話:045-671-3282
ファクス:045-224-5863
メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.lg.jp
ページID:800-672-883