閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. まちづくり・環境
  4. 河川・下水道
  5. 下水道
  6. 資産活用
  7. 【募集は締め切りました】下水道管理用地を活用した時間貸し自動車駐車場事業者の再公募【令和6年度】

ここから本文です。

【募集は締め切りました】下水道管理用地を活用した時間貸し自動車駐車場事業者の再公募【令和6年度】

最終更新日 2025年3月4日

 下水道管理者が所有・管理している土地(下水道管理用地)を占用してEV充電設備付き駐車場の設置・運営等を行う事業者を再公募します。

備考1:「3キロワット以上の電気自動車用普通充電設備」を対象用地1箇所につき1基以上設置するものとします。
備考2:設置・運営する駐車場は、時間貸し自動車駐車場に限ります。ただし、部分的に、カーシェアリングを導入することや、自動二輪車用の時間貸し駐車場として使用することを妨げません。

対象用地

 次の対象用地一覧から希望する用地を選択し、応募してください(複数選択可)。納付金(駐車場運営による収入見込み額の一部(定額(1円以上)))に係る価格競争入札により、事業者を決定します。
 納付金とは別に、占用料が必要です。表中の1年当たり占用料は令和7年度時点のものであり、令和8年度以降は、最新の土地評価等を反映して算定し直すため、変動する可能性があります。

対象用地一覧

No.

所在地

占用面積

1年当たり占用料

(1)

港北区新吉田東三丁目3,709番の6ほか

149.42平方メートル

658,269円

(2)

栄区田谷町1,370番の3

93.17平方メートル

125,639円

(3)

瀬谷区本郷三丁目45番の14

292.00平方メートル

604,440円

(4)

川崎市中原区井田二丁目1,158番の1

329.45平方メートル

1,316,976円


スケジュール等

事業実施協定の締結までのスケジュール

事業実施協定の締結までのスケジュール(予定)

公募に係る公告

令和7年2月7日(金曜日)

公募実施要項の配布

令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2月26日(水曜日)まで

質問書の受付

令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2月19日(水曜日)まで

応募者の受付

令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2月26日(水曜日)まで

納付金入札者(応募者のうち資格審査通過者)の決定

令和7年3月18日(火曜日)まで

入札、事業者の決定

令和7年3月24日(月曜日)

事業実施協定の締結

令和7年4月中旬まで

公共下水道占用の手続き

  • 事業者は、事業実施協定の締結とは別に、横浜市下水道条例第24条第1項に基づく占用許可を受ける必要があり、事業実施協定締結日から15日以内に占用許可申請書等の提出が必要です。
  • 占用期間は、占用許可日から令和9年3月31日までとします。ただし、事業者から更新申請があり、横浜市が支障なしと判断した場合は、最長で令和17年3月31日まで更新(占用期間の延長)が可能です。

公募実施要項等

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課

電話:045-671-2941

電話:045-671-2941

ファクス:045-664-0571

メールアドレス:gk-asset@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:541-852-328

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews