ここから本文です。
横浜の花き・植木
最終更新日 2024年11月20日
横浜は花・植木の生産も盛んです!
横浜は開港以来、外国製品の輸入窓口であり、輸出窓口でもありました。そのため昔から花、植木の生産が盛んで、現在もたくさんの花・植木が生産されています。
知ってましたか?横浜は花の生産が盛んなこと
これらの花々は市内で生産されている花のほんの一部です。ほかにもいろいろな花が盛んに生産されています。
(参照:平成18年農林水産統計)
「花き展」
毎年、11月下旬から12月上旬に、市内の花き生産者が丹精込めて作ったシクラメンや花鉢物など、横浜産の花を展示する「花き展」を開催しています。
特にシクラメンとパンジーは生産量、生産技術ともトップレベルで、県内の品評会を始め、多くの品評会で上位に入賞しています。
第53回横浜花き展覧会~冬を彩るよこはま花の祭典~
第53回横浜花き展覧会を市役所アトリウムで開催します。詳細は、こちらのページをご確認ください。
横浜花き展覧会の様子
第49回横浜花き展覧会は横浜市役所アトリウムで開催され、市内の生産者が丹精込めて作った色とりどりの花々がその美しさを競いました。出品の様子から審査、一般展示の様子をぜひご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
みどり環境局農政部農業振興課
電話:045-671-2637
電話:045-671-2637
ファクス:045-664-4425
ページID:250-982-068