- 横浜市トップページ
- くらし・手続き
- まちづくり・環境
- 都市整備
- 換地確定図閲覧システム「くかっぴー」
- 換地確定図(換地図)閲覧システム「くかっぴー」
ここから本文です。
換地確定図(換地図)閲覧システム「くかっぴー」
横浜市換地確定図(換地図)閲覧システム「くかっぴー」では、横浜市内で施行した土地区画整理事業のうち、横浜市が保有をしている換地確定図(換地図)を参考掲載しています。
最終更新日 2024年11月1日
換地確定図(換地図)について
- 土地区画整理事業の換地処分公告当時の図面です。地積測量図とは異なります。
- 住居表示の実施や土地の分筆等により、区・町名や地番、土地の形状等が現況と異なることがあります。
- 複製(PDF)のため、記載している値と図面上で測った値と誤差があります。
- 土地改良法による換地については、みどり環境局農政推進課へお問合せください。
「くかっぴー」の利用前に(必読)
- 換地確定図(換地図)の有無について、ご自身で確認し、印刷することができます。
- 同じものを市民情報センター(市庁舎3階)で閲覧及び複写(有料)ができます。
- 換地確定図(換地図)は、市への提出義務がないため、施行者(組合等)から任意でご提供いただいた換地確定図(換地図)を参考掲載しています。横浜市が保有をしていない図面もあります。
- 横浜市による印刷、発送又は証明等は行なっていません。
- 換地確定図(換地図)の利用によって発生した直接又は間接の損失、損害等について、横浜市は一切の責任を負いません。
換地確定図(換地図)をさがす
検索ツール(エクセル)から探す場合
- 検索ツール(エクセル)をダウンロード【令和6年11月1日更新】(エクセル:123KB)
- 調べたい区と町名を選択
- (土地区画整理事業を実施したところの場合)事業名、換地図の有無、換地公告日が現れます
- (本市で換地確定図を保有している事業の場合)換地確定図へのリンクが現れます
- リンク先の図面で目標となる道路や公園などの地形地物などを手掛かりに該当地を探してください。(ご自身で印刷できます。)
※一部スマートフォンなどご利用の環境によっては正しく動作しない場合があります。パソコンでのご利用を推奨いたします。
※ホームページURL等の変更があった場合に古い検索ツールのまま利用すると正しく動作しない場合があります。最新版の検索ツールを利用するようにしてください。
検索ツール(エクセル)表示例
都筑区牛久保二丁目を検索した画面表示例
地図から探す場合
- 調べたい土地の「区」や「事業名」を、横浜市市街地開発事業施行地区位置図(PDF:16,093KB)(令和5年度更新)又は横浜市土地区画整理事業施行地区一覧で確認してください。
- 1.で確認した「区」から調べたい「事業名」を選択し、換地確定図(換地図)PDFを確認してください。
- 換地確定図(換地図)と、横浜市市街地開発事業施行地区位置図(PDF:16,093KB)等の現状の地図とを見比べながら、目標となる道路や公園などの地形地物などを手掛かりに該当地を探してください。(ご自身で印刷できます。)
換地確定図(換地図)の有無等に関する問合せ先
「 お問合せの前に(PDF:296KB)」をご確認のうえ、以下の方法でお問い合わせください。
問合せ方法 | 問合せ先 | |
---|---|---|
メール | 換地確定図問合せ票(兼回答票)(エクセル:23KB)を記入の上、問合せ先アドレスへ送信してください。(翌営業日以降回答) | |
電話 | 電話での問合せは、お調べの地区の位置を現在の地図と見比べながら、お客様と一緒に探していくため、時間がかかることがあります。事前に、横浜市土地区画整理事業施行地区一覧や横浜市市街地開発事業施行地区位置図(PDF:16,093KB)(令和5年度更新)又は登記簿(表題部)等を御確認ください。 | 045-671-2698 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
都市整備局市街地整備部市街地整備調整課
電話:045-671-2698
電話:045-671-2698
ファクス:045-664-7694
メールアドレス:tb-kanchizu@city.yokohama.lg.jp
ページID:990-224-628