報告概要 1 報告案件 (1) 定例会報告 ・市長提出議案は85件が可決等された。 ・議案関連は補正予算やこども・子育て支援総合計画に多くの質問がなされた。 ・議員提出議案としても、横浜市開港記念日条例など5件の議案が可決された。 ・予算代表質疑、予算関連質疑、総合審査など、十分な審査を経て予算案が可決された。 ・予算案の議決にあたり、物価高騰対策、公共インフラの計画的な修繕・保全対策、公共交通の維持・確保について附帯意見が付された。 (2) 議長トピックス  ア 横浜市開港記念日条例   ・3月25日に成立。   ・開港記念日の根拠が、条例という形で明確になった意義は大きいと感じる。  イ 議員研修会   ・昨年11月と今年2月に研修会を開催し、2月には映画の上映会を行った。   ・議場の本会議以外の活用の仕方としても一石を投じた。  ウ こども・子育て横浜市会議員連盟   ・3月に市内の高等学校で「高校生と横浜市会議員が共に創る横浜の未来について語る会」を開催した。   ・高校生が意見を表明する機会としても意義があった。   ・また、参加した各議員が対話の結果を今後の議員活動にどう反映させていくかを考える機会としても、有意義な場になった。  エ その他   ・令和7年第2回市会定例会冒頭で議長職を辞したいと、自民党に申し入れをした。