ここから本文です。
子どもアドベンチャーカレッジ2025「議事堂探検!議員を体験!」を開催します
最終更新日 2025年6月19日
開催概要
プログラム内容
「自分たちの住んでいる街の大切なことが、どのように決められていると思いますか?」
普段入れない議事堂内を特別公開!動画やクイズを交えて、議会の仕組み、議員の仕事内容をわかりやすく紹介します。
プログラムの後半では実際に議員席に座って議員体験ができます。
実施日時(全2回、所要時間90分)
【第1回】
令和7年8月5日(火曜日) 10時00分から11時30分
【第2回】
令和7年8月6日(水曜日) 10時00分から11時30分
会場
横浜市役所 市会議事堂
定員
各回20名(計40名・保護者やお連れの未就学児の方を除く)
参加対象者
市内在住または在学の「小学校3年生から小学校6年生まで」
※参加対象者の付添人の方(保護者やお連れの未就学児の方)も一緒にご参加いただけます
参加申込について(申込み多数の場合は抽選となります)
申込方法
原則、「Web(横浜市電子申請・届出システム)」によりお申し込みください。
(1)Web申込み【横浜市電子申請・届出システム】
子どもアドベンチャーカレッジ2025「議事堂探検!議員を体験!」参加申込フォーム(外部サイト)よりお申し込みください。
参加児童が1人または2人の申込みは、上記リンクよりお願いいたします。
(2)Eメールでの申込み
参加児童が3人以上の申込みは、下記Eメールアドレスあてにお申込みください。
横浜市会議会局政策調査課 子どもアドベンチャー担当
メールアドレス:gi-event@city.yokohama.lg.jp
件名:子どもアドベンチャー申込
本文:・参加児童全員の氏名、ふりがな、学年
・住所
・連絡先(電話番号、メールアドレス)
・付添(参加児童以外の保護者やお連れの未就学児の方)の人数
・参加希望回(第1希望から第2希望まで)
(3)電話申込み ※受付は、平日8時45分~17時00分に限ります。
(1)(2)での申込みができない場合は、下記担当まで直接ご連絡ください。
横浜市会議会局政策調査課 子どもアドベンチャー担当
045-671-3047
※申込時の参加者情報の収集項目について
申込みにあたっては、「参加児童の氏名・学年」、「住所」、「連絡先(電話番号、メールアドレス)」、「付添(参加児童以外の保護者やお連れの未就学児の方)の人数」、「参加希望回」について確認させていただきます。
申込期間
令和7年6月19日(木曜日)10時00分から令和7年7月4日(金曜日)17時00分まで
参加者決定までの流れ
(1)申込締切後、各回の参加希望者の集計 ※希望者多数の回については抽選を行います。
(2)令和7年7月14日(月曜日)までに、当選者のみEメールでご連絡します。
落選となった方には連絡いたしませんので、ご了承ください。
このページへのお問合せ
ページID:578-792-577