(5頁) 2023年No.308 広報よこはま・鶴見区版6月号 トピックス:令和5年度鶴見区運営方針 基本目標「いつまでも住み続けたいまち 鶴見」 紙面には、子どもから大人まで鶴見区でいきいきと生活する区民の写真があります。  「横浜市中期計画2022〜2025」の基本戦略「子育てしたいまち次世代を共に育むまちヨコハマ」のもと、鶴見区では、将来にわたり誰もが“いつまでも住み続けたいまち”となることを目指します。 今年度、鶴見区が取り組むこと  鶴見区の目標と取組を示した「鶴見区運営方針」を策定しました。目標達成に向け、区役所がどんなことに取り組んでいくのか、主な施策・事業を紹介します(次ページへ続く)。 詳細はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kusei/uneihoshin-yosan/unei/r5_uneihoushin.html 1地域力の強化  地域の防災力向上の取組を支援し、「災害に強いまちづくり」を進めるとともに、防犯・ 交通安全対策など「地域の力やつながりを育むまちづくり」を進めます。 2区内経済・活力の向上  誰もが安心して暮らせる「多文化共生のまちづくり」を進めるとともに、「鶴見の魅力を活かしたまちづくり」を進め、まちの活性化を目指します。 3子どもから大人まで安心・元気に  身近な地域での子育て支援や健康づくりなどの取組をより充実させ、子どもから高齢者まで安心して暮らせる「福祉のまちづくり」を進めます。 4区民サービスの向上  区役所をはじめとした区内の各事業所において、丁寧でわかりやすい対応を心掛け、「おもてなしの気持ちあふれるサービス提供」を進めます。 続きは6ページへ 【問合先】区役所企画調整係 【電話】510-1676 【ファクス】504-7102 (6頁) トピックス:今年度、鶴見区が取り組むこと〜令和5年度運営方針〜 まちづくり・交通ネットワークの整備 ・神奈川東部方面線「相鉄・JR直通線」の鶴見駅停車の検討 ・(仮称)豊岡町複合施設の検討 ・東部方面斎場(仮称)の整備 ・踏切の安全対策(生見尾踏切) ・鶴見川人道橋の整備、末吉橋の架け替え・小学校の建替え(矢向小学校、上末吉小学校) ・緑地・公園の整備 (旧「サムエルはらっぱ」、二ツ池公園、東寺尾六丁目の古民家・(仮称)東部児童相談所の整備 ・公有地を活用したシェアサイクル事業 紙面には、それぞれの場所を示した鶴見区の地図があります。 【問合先】区役所企画調整係 【電話】510-1676 【ファクス】504-7102 トピックス:無料で健康診断を受けられます! 特定健康診査(特定健診)は、糖尿病、高血圧症などの生活習慣病の早期発見とその改善を目指す健康診断です。40歳〜74歳で横浜市国民健康保険に加入している人は、誰でも無料で受診できます。ぜひ、受診しましょう。  受診の際は、各自で特定健診を行う医療機関に直接電話でお申し込みください(受診に必要な書類は5月中旬に送付済みです)。 横浜市国民健康保険以外の健康保険に加入中の人は ご加入中の健康保険へお問い合わせください。後期高齢者医療制度の加入者は下記の「けんしん専用ダイヤル」までお問い合わせください。 【問合先】横浜市けんしん専用ダイヤル【電話】664-2606【ファクス】663-4469 日曜・祝日・年末年始を除く8時30分〜17時15分 健康寿命を長くするチャンスです! 横浜市国民健康保険の加入者で40歳〜74歳なら誰でもOK(一部の人を除く) 12/31までに受診すると抽選で賞品が当たります! 費用は0円(無料) 実費だと10,000円相当! 特定健診を実施する医療機関に直接電話して予約を取るだけ 実施医療機関はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/kokuho/kenko/kenshinlist.html 【問合先】区役所保険係(特定健診) 【電話】510-1807 【ファクス】510-1898 お知らせ、Information 費用の記載がないものは無料です。区役所への郵送は郵便番号230-0051鶴見中央3-20-1「鶴見区役所〇〇係」、その他は各施設へ。 掲載中のイベント等は中止・延期・変更となる場合がありますので、事前に問合先へご確認ください 区役所からのお知らせ 住宅・土地統計調査の調査員をしませんか? 各世帯を訪問、名簿を作成、調査票を配布・回収する調査員を募集します。 調査は5年ごとに実施され、調査結果は国及び地方公共団体の住生活関係諸施策の基礎データとして利用されます。期8月下旬〜10月下旬(予定) 【対象】原則20歳以上 【報酬額】40,000〜60,000円程度(担当する範囲による) 【申込方法】6月19日〜23日に区役所で面接を実施。面接希望日を事前に連絡。詳細、申込方法は【ウェブ】または区役所、地区センター・行政サービスコーナー等で配布のチラシをご確認ください 【申込先・問合先】区役所総務課統計選挙係 【電話】510-1660 【ファクス】510-1889 地区センターでマイナンバーカードの申請相談会と活用方法等の講座を開催します! 相談会では顔写真の無料撮影など申請のお手伝いも実施するほか、活用方法や安全性などをわかりやすくお伝えするミニ講座(15分程度)も開催します。 【会場・相談会開催日】 生麦地区センター 6月11日(日)・12日(月) 矢向地区センター 7月2日(日)・3日(月) 駒岡地区センター 7月2日(日)・3日(月) 末吉地区センター 7月9日(日)・10日(月) 寺尾地区センター 7月9日(日)・10日(月) 潮田地区センター 7月9日(日)・10日(月) いずれも10時〜18時※日曜は16時まで 【講座】 ミニ講座の開催時間など実施の詳細はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/mynumber/chikucenter.html 【問合先】横浜市マイナンバーカード専用ダイヤル 【電話】0120-321-590 【ファクス】350-8484 鶴見スポーツセンターがリニューアルオープンしました 天井改修工事のため休館していた鶴見スポーツセンターが 5月1日から営業を再開しました。利用申込や定期教室などの詳細についてはウェブサイトを ご確認ください。 詳細はこちら http://yspc.or.jp/tsurumi_sc_ysa/category/top/ 【問合先】鶴見スポーツセンター 【電話】584-5671 【ファクス】584-5673 若者のための専門相談(予約制) ひきこもり・不登校などの困難を抱える若者・そのほか家族の専門相談です 【日時】毎月第2・第4水曜13時30分〜16時20分(1回50分) 【会場】区役所3階4番窓口 【対象】対市在住のおおむね15〜39歳の本人、家族、支援者、地域の人 【申込方法】事前に【電話】 【申込先・問合先】よこはま東部ユースプラザ(鶴見中央3-23-8) 【電話】642-7001 【ファクス】642-7003 鶴見区こどもサマーキャンプ キャンプファイヤー、野外炊事など 【日時】7月28日(金)・29日(土)1泊2日 【会場】横浜市こども自然公園青少年野外活動センター(旭区大池町65-1) 【対象】区在住・在学の小学3〜6年生 【抽選】40人 【費用】7,500円 【申込方法】6月11日〜25日に【ウェブ】 【問合先】鶴見区子ども育成会連絡協議会サマーキャンプ担当 【電話】090-9385-2173 【Eメール】jlcmotohiro@yahoo.co.jp 申込フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkWdbUYKYMarZozD3woPRmg4fs39aFq1gUagaCCew7QYZH5g/viewform 鶴見区・神奈川区の工場で「モノづくり」を学ぼう! 【日時】7月28日(金)13時〜16時30分 【会場】日産自動車(株)横浜工場、キリンビール(株)横浜工場※区役所から貸切バスで移動 【対象】20歳以上の代表者と区在住・在学の小学4〜6年生(1組2〜4人まで) 【抽選】20人 【申込方法】6月30日までに【ウェブ】 【問合先】区役所区民活動支援係 【電話】510-1693 詳細はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/event-bosyu/tr-monodukuri.html 司法書士による無料法律相談会 相続、遺言、贈与、不動産登記、成年後見など、法律問題についてお答えします 【日時】毎月第3水曜18時30分〜20時30分 【会場】鶴見公会堂(豊岡町2-1フーガ1) 【先着】8人 【申込方法】当日直接 【問合先】神奈川県司法書士会 【電話】641-1372 【ファクス】641-1371 施設からのお知らせ 詳細は各施設にお問い合わせください 寺尾地区センター 〒230-0076 馬場4-39-1【電話】584-2581【ファクス】584-2583【休館日】第4月曜 @夏のイタリア料理フルコース 【日時】6月27日(火)10時〜12時30分 【対象】成人 【抽選】12人 【費用】1,500円 【申込方法】6月13日10時に【窓口】 A笑顔届けるおはなしやさん 【日時】6月22日(木)10時30分〜11時30分 【対象】未就園児と保護者 【申込方法】当日直接 末吉地区センター 〒230-0011 上末吉2-16-16【電話】572-4300【ファクス】586-1229【休館日】第4月曜 @ハワイアンコンサート ウクレレの生演奏にフラダンスのコラボ 【日時】7月30日(日)11時〜11時45分 【先着】50人 【申込方法】7月10日から【窓口】(【電話】は11日から) A子供と若者のひろば“アソViva”in末吉 【日時】7月1日(土)13時〜18時 【対象】18歳以下 【申込方法】当日直接 生麦地区センター 〒230-0052 生麦4-6-37【電話】504-0770【ファクス】504-2662【休館日】第3月曜  @楽しい福文字〜暑中見舞い編〜 【日時】7月7日(金)10時〜11時30分 【対象】成人 【先着】12人 【費用】1,000円 【申込方法】6月13日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) A親子でボクシング体験 【日時】7月8日・15日の土曜〈全2回〉11時〜12時 【対象】小学生と保護者 【先着】5組 【費用】2,200円 【持ち物】動きやすい服装、運動靴、軍手、汗ふきタオル 【申込方法】6月14日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) 鶴見中央コミュニティハウス 〒230-0051 鶴見中央1-31-2シークレイン内【電話】511-5088【ファクス】511-5089【休館日】第3水曜 @歴史文学講座「源氏物語の時代」 【日時】6月30日、7月14日・28日、8月18日、9月8日・22日の金曜〈全6回〉10時〜12時 【対象】成人 【先着】30人 【費用】2,000円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】6月11日10時から【電話】 A親子ゆとりひろばお話し会&相談会 手遊び・絵本読み聞かせ・パネルシアター 【日時】6月20日(火)10時〜12時 【対象】未就学児と保護者 【先着】7組 【申込方法】当日直接 寛政中学校コミュニティハウス 〒230-0034 寛政町23-1【電話・ファクス】503-3808【休館日】火曜・木曜 @羊毛フェルトのサンキャッチャー 夏の窓辺に羊毛フェルトのサンキャッチャー 【日時】7月1日(土)13時〜16時 【対象】成人 【先着】10人 【費用】800円 【申込方法】6月11日9時30分から【窓口】か【電話】 A夏に涼しい布ぞうり よれよれのTシャツでもOK 【日時】7月15日(土)13時〜16時 【対象】成人 【先着】8人 【費用】400円 【持ち物】古いTシャツ4〜5枚、あれば裁ちばさみ 【申込方法】6月11日9時30分から【窓口】か【電話】 市場小学校コミュニティハウス 〒230-0004 元宮1-13-1【電話・ファクス】574-1972【休館日】火・木曜 @小学生陶芸教室お皿、マグカップ、お椀の中から好きな物を作ります。作品引き渡しは8月20日 【日時】7月22日(土)10時〜11時30分 【対象】小学生 【先着】15人 【費用】1,500円 【申込方法】6月21日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) A科学教室「信号機を作って回路を学ぼう!」 【日時】8月4日(金)13時30分〜15時 【対象】小学生(1、2年生は保護者同伴) 【先着】15人 【費用】400円 【持ち物】筆記用具、プラスのドライバー(サイズNo.1) 【申込方法】6月21日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) 潮田地区センター 〒230-0048 本町通4-171-23【電話】511-0765【ファクス】511-0760【休館日】第4月曜 @エイサーの魅力 【日時】7月15日(土)14時〜16時 【対象】成人 【先着】20人 【費用】300円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】6月11日9時30分から【窓口】(【電話】は12日から) A鶴見線とつながる南武線〜鉄道と街の歴史〜 【日時】7月22日(土)14時〜15時30分 【対象】成人 【先着】20人 【費用】300円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】6月17日9時30分から【窓口】(【電話】は18日から) 老人福祉センター横浜市鶴寿荘 〒230-0076 馬場4-39-1【電話】584-2581【ファクス】584-2583【休館日】第4月曜 @歌と語り(ハッピー小林)の歌声喫茶 【日時】6月30日(金)13時30分〜15時 【対象】60歳以上 【抽選】60人 【費用】100円 【申込方法】6月12日10時に【窓口】 A歴史散策駒岡地区遺跡と緑と寺を訪ねて 【日時】7月6日(木)9時30分〜12時 【対象】60歳以上 【抽選】20人 【費用】300円(別途バス運賃) 【申込方法】6月15日10時に【窓口】 新鶴見小学校コミュニティハウス 〒230-0002 江ケ崎町2-1【電話・ファクス】574-1976【休館日】火曜・木曜 @新鶴見子育て相談 【日時】毎週金曜日@10時〜10時45分A11時〜11時45分 【対象】未就学児と保護者 【先着】各4組 【申込方法】当日直接 A2023新鶴見パソコン講座 【日時】7月1日(土)・2日(日)・3日(月)〈全3回〉13時30分〜16時 【対象】成人 【先着】10人 【費用】1,800円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】6月12日9時30分から【窓口】 矢向地区センター 〒230-0001 矢向4-32-11【電話】573-0302【ファクス】573-0304【休館日】第2月曜 @矢向おもちゃ病院T 協力:横浜港北おもちゃドクターの会 【日時】6月17日(土)10時〜11時(引き渡しは14時から) 【先着】15点(1家族2点まで) 【申込方法】6月11日9時30分から【電話】 Aこども科学捜査教室 指紋鑑定、血痕検出など鑑識捜査を体験します 【日時】7月28日(金)13時〜14時30分 【対象】小学生(3年生以下は保護者同伴可) 【先着】12人 【費用】700円 【持ち物】ラベルがついたままのペットボトル容器 【申込方法】6月28日9時30分から【窓口】 駒岡地区センター 〒230-0071 駒岡4-28-5【電話】571-0035【ファクス】571-0036【休館日】第3月曜 @おもちゃの病院 【日時】7月1日(土)10時〜14時 【対象】未就学児と保護者 【先着】8組 【申込方法】6月17日10時から【窓口】 A小学生のための初めてのスクラッチ 【日時】7月22日(土)・23日(日)〈全2回〉13時30分〜15時30分 【対象】小学生(3年生以下は保護者同伴) 【先着】12人 【費用】1,000円 【申込方法】7月8日10時から【窓口】 潮田公園コミュニティハウス 〒230-0037 向井町2-71-2潮田公園内【電話】511-0880【ファクス】511-0851【休館日】第2月曜 @リレー講座「鶴見の魅力を見つけよう」〜潮田神社〜 【日時】7月22日(土)10時〜12時 【対象】成人 【抽選】20人 【費用】300円 【申込方法】6月11日9時30分から【窓口】(【電話】は10時から) Aあつまれ潮田キッズ〜野球場スプリンクラーで遊ぼう〜 【日時】7月26日(水)10時〜11時30分 【対象】小学生以下(未就学児は保護者同伴) 【申込方法】6月11日9時30分から【窓口】(【電話】は10時から) 馬場花木園 〒230-0076 馬場2-20-1【電話】【ファクス】585-6552【休館日】第3火曜 @花木園の季節を生ける 古民家主屋・東屋・茶室に当園の花木を使った生け花装飾 【日時】(1)生け花デモンストレーション:6月16日(金)13時から(2)装飾:6月17日(土)・18日(日)10時〜16時 【申込方法】当日直接 A七夕飾り 【日時】7月1日(土)〜7日(金)10時30分〜15時 【申込方法】当日直接 地域子育て支援拠点わっくんひろば 〒230-0062 豊岡町38-4【電話】582-7590【ファクス】582-7591【休館日】日曜・月曜・祝日 @お子さんを預かる人大募集!提供会員・両方会員向け入会説明会 入会説明会参加後、3日間の研修受講が必須 【日時】6月29日(木)10時〜11時 【会場】わっくんひろばサテライト(尻手1-4-51) 【対象】市在住の20歳以上 【先着】5組 【問合先】横浜子育てサポートシステム鶴見区支部 【電話】582-7610 A看護師さんのミニ講座「子どものケアや病気のおはなし」 熱中症予防について 【日時】6月16日(金)10時30分〜10時45分 【対象】未就学児の保護者 【申込方法】当日直接 その他イベントはウェブページをご覧ください https://www.wakkunhiroba-tsurumi.jp/ 地域子育て支援拠点わっくんひろばサテライト 〒230-0003 尻手1-4-51【電話】642-5710【ファクス】585-0051【休館日】日曜・月曜・祝日 @プレママプレパパの会鶴見区親になる準備教室 助産師さんのお話・赤ちゃんのお世話の練習・交流 【日時】6月20日(火)13時15分〜15時30分 【対象】区在住で初めての子を妊娠中の人とパートナー 【先着】5組 【持ち物】よこはま子育てガイドブックどれどれ、筆記用具 【申込方法】6月13日15時30分から【電話】 A保健師相談 【日時】6月30日(金)10時30分から 【対象】未就学児と保護者 【先着】5組 【申込方法】6月29日15時30分から【電話】 鶴見図書館 〒230-0051 鶴見中央2-10-7【電話】502-4416【ファクス】504-6635【休館日】月1回 @企画展示「多様な性について考えよう」 6月はLGBT啓発月間です。パネル展示のほか関連図書の展示・貸出も行います 【日時】7月2日(日)まで 【申込方法】当日直接 Aつるみっこ絵本広場スタッフ養成講座 乳幼児健診でわらべうたや絵本を紹介するボランティアを募集します 【日時】6月22日(木)・28日(水)・30日(金)〈全3回〉10時〜12時 【対象】全3回受講できる人 【先着】10人 【申込方法】6月12日9時30分から【窓口】か【電話】 鶴見川漕艇場 〒230-0004 元宮2-6【電話】582-8680【休館日】月曜 @初心者カヌー教室【日時】(1)7月9日(日)(2)7月30日(日)9時30分〜15時 【対象】小学4年生以上 【先着】各12人 【費用】各5,000円 (中学生以下2,500円) 【持ち物】昼食、着替え、帽子、動きやすくぬれてもいい服装と靴(サンダル不可)、メガネの人はメガネバンド 【申込方法】(1)6月13日(2)7月4日10時から【電話】 A夏休みボート体験会 【日時】7月23日(日)(1)11時〜13時(2)13時30分〜15時30分 【対象】小学4年生以上 【先着】各20人 【費用】各2,000円(中学生以下1,000円) 【持ち物】着替え、帽子、動きやすくぬれてもいい服装と靴(厚底不可) 【申込方法】6月29日10時から【電話】 白幡公園こどもログハウスピッコロ 〒230-0077 東寺尾2-12【電話・ファクス】582-9944【休館日】第2・第4月曜 @「ふわふわあじさい」を作ろう お部屋にかざってジメジメした季節でも元気にすごしましょう 【日時】6月17日(土)・18日(日)10時〜16時 【対象】中学生以下 【先着】各20人 【申込方法】当日直接 Aたなばた 短冊に願い事を書こう 【日時】7月1日(土)〜7日(金)10時〜16時 【対象】中学生以下 【先着】100人 【申込方法】当日直接 ふれーゆ 〒230-0045 末広町1-15-2【電話】521-1010【ファクス】642-8150【休館日】第2火曜 @父の日イベントお父さんにメッセージを送ろう メッセージカードを作ってプレゼントしませんか? 【日時】6月17日(土)・18日(日)9時〜17時 【先着】各100人 【申込方法】当日直接 A七夕イベントみんなで短冊を飾ろう 【日時】6月24日(土)〜7月7日(金) 【申込方法】当日直接 詳細はこちら https://fure-yu.jp/ みその公園「横溝屋敷」 〒230-0073 獅子ケ谷3-10-2 【電話】574-1987【ファクス】574-2087【休館日】第1・3月曜 【Eメール】qq2h4dy9n@dance.ocn.ne.jp @たねだんご作り(夏用) 【日時】6月17日(土)(1)10時から(2)13時30分から 【対象】小学生以上 【先着】各15人 【費用】各100円 【持ち物】汚れてもいい服装 【申込方法】当日直接 A七夕まつり・折り紙教室 【日時】7月9日(日)10時〜14時 【費用】100円 【申込方法】当日直接 横浜市国際学生会館 〒230-0048 本町通4-171-23 【電話】507-0121【ファクス】507-2441【休館日】第4月曜 留学生による文化講座〜韓国の若者は今〜 韓国からの留学生が韓国の若者の生活や文化について日本語で紹介します 【日時】7月1日(土)13時30分〜15時 【対象】中学生以上 【先着】20人 【費用】600円(中学・高校生300円) 【申込方法】6月11日9時から【Eメール】yish@yoke.or.jp(【必要事項】、件名に「文化講座申込」と記載) 鶴見区民文化センターサルビアホール 〒230-0051 鶴見中央1-31-2シークレイン内 【電話】511-5711【ファクス】511-5712【休館日】第3水曜 @自由研究にも!自分だけの大きな絵を描こう(1)鶴見ン・シーサーを描こう(2)好きな動物を描こう 【日時】(1)8月6日(日)13時30分〜15時(2)8月10日(木)13時30分〜15時 【会場】鶴見中央コミュニティハウス(同施設内) 【対象】小学生 【先着】各20人 【費用】500円 【申込方法】6月17日10時から【ウェブ】 詳細はこちら https://salvia.hall-info.jp/ Aサルビア写真展2023プリント部門テーマ「光の印象」作品募集 同時開催Web申込部門もあり 【日時】8月19日(土)〜23日(水)10時〜17時 【対象】市在住・在学・在勤者 【先着】40作品 【申込方法】7月1日〜31日に【窓口】 上寺尾小学校コミュニティハウス 〒230-0076 馬場3-21-21【電話】【ファクス】585-3770【休館日】火曜・木曜 @夏休み親子木工教室 本職の大工さんと一緒に作ります 【日時】7月23日(日)10時〜12時 【対象】小学生(保護者同伴) 【先着】10組 【費用】600円 【持ち物】作りたい物の絵、軍手 【申込方法】6月18日10時から【窓口】(【電話】は13時から) A子育て中ママ応援馬場育児教室ポニー 【日時】7月3日(月)10時〜11時30分(時間についてはお問い合せください) 【対象】1歳未満の子と保護者、妊娠中の人とパートナー 【先着】12組 【持ち物】母子手帳、バスタオル 【申込方法】鶴見区赤ちゃん会ウェブページから予約 詳細はこちら https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kurashi/kosodate_kyoiku/kosodateshien/kyoushitsu.html 移動図書館はまかぜ号 約3,000冊の本を載せて巡回します。本の貸出・返却・予約ができます 【日時】6月29日(木)10時20分〜11時40分(荒天中止) 【会場】矢向一丁目公園(矢向1-2) 【問合先】中央図書館サービス課 【電話】262-0050 【ファクス】231-8299 鶴見区社会福祉協議会 〒230-0051鶴見中央4-37-37リオベルデ鶴声2階 【電話】504-5619【ファクス】504-5616 善意銀行への寄付【3月1日〜3月31日・敬称略】 K・M、松緑神道大和山横浜教区婦人会、マルハン鶴見店、吉兆グループ 健(検)診・教室 *原則として5月11日〜6月10日の予定【予約制】は電話かファクスでの予約が必要です *場所の記載がないものは区役所1階「福祉保健センター(健診会場)」で実施 乳幼児健診※詳細は、対象者へお送りする個別通知をご覧ください 4か月児 【日時】6月13日・20日、7月4日の火曜 8時50分〜10時10分受付 1歳6か月児 【日時】6月16日・23日、7月7日の金曜 8時50分〜10時10分受付 3歳児 【日時】6月15日、7月6日の木曜 12時50分〜14時10分受付 乳幼児・妊産婦歯科相談《未就学児・妊産婦》【予約制】 【日時】6月15日(木) 9時30分〜11時受付 【予約・問合せ】こども家庭係【電話】510-1850【ファクス】510-1887 こどもの食生活相談【予約制】 離乳食やこどもの食生活についての個別相談 【日時】6月27日(火)、7月13日(木)@9時〜A10時〜B11時〜 【会場】区役所2階栄養相談室 離乳食教室 《7か月〜9か月児と保護者》※保護者のみの参加も可【予約制】 2回食からの離乳食のすすめ方の話、調理実演など 【日時】7月25日(火)@13時15分〜14時15分A14時45分〜15時45分 【会場】区役所2階栄養相談室 【先着】各10組 【申込方法】7月3日8時45分から【電話】 親子わくわく歯っぴい講座【予約制】 《6か月〜1歳1か月未満の乳幼児と保護者》 むし歯予防の話、歯みがきアドバイス、むし歯リスクチェック(保護者)など 【日時】7月7日(金)@13時20分〜A14時〜B14時40分〜 【先着】各4組(個別対応) 【申込方法】6月12日8時45分から【電話】 食生活・禁煙・健康相談【予約制】 生活習慣病や健康・栄養・禁煙に関する個別相談 【日時】6月20日(火)@9時〜A10時〜B11時〜、7月13日(木)@13時〜A14時〜B15時〜 幼児の食育教室 《1歳6か月〜2歳児と保護者》※保護者のみの参加も可【予約制】 幼児食の進め方の話、調理実演など 【日時】7月18日(火)@13時15分〜14時15分A14時45分〜15時45分 【会場】区役所2階栄養相談室 【先着】各10組 【申込方法】6月12日8時45分から【電話】 【予約・問合せ】健康づくり係【電話】510-1827【ファクス】510-1792 依存症問題を抱える家族学習会《アルコール・薬物・ギャンブル依存症などの問題で悩んでいる家族》【予約制】 専門家などを囲んだグループ相談【予約制】 【日時】7月4日(火)14時〜16時 【会場】神奈川区役所本館B1階機能訓練室(神奈川区広台太田町3-8) 【予約・問合せ】障害者支援担当【電話】510-1848【ファクス】510-1897 鶴見区精神障害者家族会「のぞみ」による相談 【日時】6月14日(水)14時〜16時 【会場】区役所3階3番 ※胃がん・肺がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診(PSA検査)は、お近くの協力医療機関で受診できます。詳細は健康づくり係(【電話】510-1832)までお問い合わせください ※次の人はがん検診、検査の受診料が免除されます @後期高齢者医療制度が適用される人は、「後期高齢者医療被保険者証」をお持ちください A生活保護世帯の人は、「休日・夜間等診療依頼証」をお持ちください B中国残留邦人支援給付制度が適用される人は、「本人確認証」をお持ちください C上記の@〜Bを除く70歳以上(昭和28年4月2日以前生まれ)の人は、健康保険証など年齢が確認できるものをお持ちください D市県民税非課税世帯・均等割のみ課税世帯の人は、あらかじめ健康づくり係(【電話】510-1832)で減免申請を行ってください 欄外情報 区ウェブページはこちら 誌面には二次元コードがあります。 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/ スマホアプリ・ウェブで広報紙が読める カタログポケットで過去の発行分も閲覧できます。多言語への自動翻訳機能や音声読上げ機能、限定記事も。 https://www.catapoke.com/series/?id=yQlg6u ツイッターで鶴見の情報発信中 区からのお知らせや区内イベント情報、災害情報などを発信しています。 誌面には二次元コードがあります。 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kusei/koho/koho_tsurumi/ LINEで市の最新を情報配信 ぜひ「友だち登録」してご活用ください。配信対象地域も設定できます。 https://lin.ee/4J65IPa 鶴見区役所は第2・第4土曜日9時から12時に戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部業務を行っています。 横浜市鶴見区役所 郵便番号230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央3-20-1 電話510-1818(代表番号) 鶴見区のいま 2023年5月1日現在の人口29万5,882人、世帯数14万8,257世帯。 鶴見の魅力スポットを探せるデジタル観光マップはこちらから。紙面には二次元コードがあります。 https://tourist-map.mapion.co.jp/b/tm_tsurumi/ 編集・発行 横浜市鶴見区役所広報相談係 郵便番号230-0051 鶴見区鶴見中央3-20-1 【電話】510-1680【ファクス】045-510-1891【Eメール】tr-koho@city.yokohama.jp