閉じる

ここから本文です。

令和6年度旭区感染症予防講習会の開催について

 旭区では例年、区内施設を対象として、感染性胃腸炎(ノロウイルス等)や新型コロナウイルス感染症等の予防と感染拡大防止についての講習会を開催しております。今年度も以下のとおり開催が決定しましたので、区内施設の皆様におかれましては御参加のほどお願い申し上げます。

最終更新日 2024年11月2日

講習会概要

日時・対象施設(各回、対象施設が異なりますのでご注意ください)

(1) 第1回
  日 時:令和6年11月11日(月曜日)
      14時~16時(受付13時30分~)
  対 象:高齢者施設及び障害者施設
(2) 第2回
  日 時:令和6年11月12日(火曜日)
      14時~16時(受付13時30分~)
  対 象:保育関係施設

場所

旭区役所 新館2階 大会議室
※各回ともに同じです。

対象者

施設管理者、感染症担当者 等
※各施設1名の御参加でお願いいたします。

内容(予定)

・感染症基礎知識(感染症概要・感染拡大防止基礎知識等)
・環境衛生対策(効果的な換気等)
・食中毒対策(ノロウイルス感染症等)
・吐物処理のデモンストレーション
・グループワーク
・質疑応答等 

対象者定員

各回60名

参加申込

講習会への申し込みは、11月1日(金)をもって締め切らせていただきました。
ご参加をご希望される場合は、お手数ですが 旭区福祉保健課健康づくり係(TEL:045-954-6146)までご連絡いただきますようお願いいたします。

施設管理者の皆様へ

推移表のデータ及び感染症に関しての報告・相談については、こちらのページをご参照ください。

このページへのお問合せ

旭区福祉保健課健康づくり係

電話:045-954-6146

電話:045-954-6146

ファクス:045-953-7713

メールアドレス:as-fukuho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:685-494-783

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube