閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 防災・救急
  3. 消防
  4. 横浜市内の消防署
  5. 都筑消防署
  6. 「防災・救急フェア」を開催します!!

ここから本文です。

「防災・救急フェア」を開催します!!

最終更新日 2025年8月5日

【日時】
9月6日(土曜日)10時~15時
【場所】
区総合庁舎1階消防署入口、港北TOKYUS.C.(茅ケ崎中央5-1)、東京ガスライフバル横浜北(茅ケ崎中央16-18)
【内容】
はしご搭乗体験(当日抽選を行います)(※1参照)
火災出場体験(当日整理券を配布します)(※2参照)
車両展示
救助演技など

※1はしご車搭乗体験について
【開催場所】
都筑消防署ガレージ前(都筑区茅ケ崎中央32-1)
【抽選】(都筑消防署ガレージ前)
午前の部:10時30分から10時50分(結果発表:10時50分)
午後の部:13時00分から13時20分(結果発表:13時20分)
【定員】
午前の部:10組
午後の部:10組
【搭乗開始】
午前の部:11時00分
午後の部:13時30分
【制限事項】
・体験中は予期せぬ怪我や事故等を防止するため、係員の指示に従ってください。
・1組あたりの搭乗定員は次の①②のとおりです。
①中学生以上の方:2名まで
②大人1名+小学生2名まで
・最大3名までの搭乗となります。
・身長110cm以上の身長制限を設けさせて頂きます。
・小学生以下のお子様は、保護者が同乗し、安全が十分に確保できることを前提に体験ができることとします。また、係員の指示に従ってください。
・災害が発生した場合や雨天・強風等の天候条件の場合は、中止します。

防火衣着用 「つづき あい」ちゃん
防火衣着用「つづき あい」ちゃん

※2火災出場体験について
【開催場所】
都筑区役所中庭(都筑区茅ケ崎中央32-1)
【体験時間】
午前の部:10時00分から12時00分まで
午後の部:13時00分から15時00分まで
【制限事項】
・体験中は予期せぬ怪我や事故等を防止するため、係員の指示に従ってください。
・熱中症対策及び混雑緩和のため、整理券による順番調整を行います。
・整理券は10時00分より、体験会場にて配布いたします。
・整理券に記載の体験時間は目途の時間となります。時間通りのご案内をお約束するものではありません。
・ご案内時に不在の場合は、順番が後回しになる場合や、体験ができない可能性がございますので、ご承知おきください。

防火衣着用 「つづき あい」ちゃん
防火衣着用「つづき あい」ちゃん

このページへのお問合せ

消防局都筑消防署総務・予防課

電話:045-945-0119

電話:045-945-0119

ファクス:045-945-0119

メールアドレス:sy-tsuzuki-sy@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:198-251-686

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews