ここから本文です。
金物の使い方○と×
最終更新日 2024年7月30日
中間検査時に、金物の納め方を誤っている現場、納め方に随分苦労されている現場を見かけます。そこで、金物の納め方の良い例と悪い例をこのページで紹介することにしました。現場施工時の参考にご覧ください。
ホールダウン金物と筋かいプレートの取り付け
○良い例○内使いの筋かいプレートを用いて、HDとの干渉を避けている。
×悪い例×柱に取り付ける筋かいプレートが、HDと干渉しているために取り付けられない。
背割に取り付ける筋かいプレート
○良い例○内使いの筋かいプレートを用いて、背割との干渉を避けている。
×悪い例×筋かいプレートのビスが背割に入り込んでいるため、強度は確保されない。
基礎パッキンの取り付け
○良い例○基礎パッキンは柱の下に設ける。
×悪い例×柱の下に基礎パッキンがないと、土台に大きな力がかかる。
このページへのお問合せ
建築局建築指導部建築指導課
電話:045-671-4531
電話:045-671-4531
ファクス:045-681-2437
ページID:519-338-349