- 横浜市トップページ
- 横浜市 Q&Aよくある質問集
- 所管区局から探す
- 教育委員会事務局
- 生涯学習文化財課
- 二十歳の市民を祝うつどいについて、回の変更は可能ですか。
ここから本文です。
二十歳の市民を祝うつどいについて、回の変更は可能ですか。
最終更新日 2024年12月4日
【原則】
できません。
【理由】
割り振りは、会場の定員を勘案して決定しており、自由に入れ替えてしまうと、本来、参加できる方が入場できなくなってしまう恐れがあるため、お断りしております。
例外措置
次の(1)~(4)の場合には参加回の変更が可能。
(1)『中学3年生以降、横浜市内で転居された方』
(2)『居住区と異なる横浜市の小中学校に通っていた方』
(3)『仕事、授業等、オフィシャルな予定がある方』
(4)上記(1)~(3)に当てはまらない特段の事情(※)のある方
※(4)「特段の事情」は、個別判断となります。事前に下記問合せ先までお電話ください。
申込専用サイトから参加申し込みいただく際に、変更する回や変更理由を画面の指示に従い、申請してください。事前申込方法の詳細は、12月上旬から送付している案内状に記載しています。なお、申請内容についてお問合せする場合があります。
【対応方法】
(1)『中学3年生以降、横浜市内で転居された方』
申込サイトで参加回の変更理由を選択の際に、「中学3年生以降に、横浜市内で転居した」という項目を選択し、添付欄に、転居前の横浜市の住所が確認できるもの(当時の郵便物や住民票等 *コピー可)の写真等を添付してください。
(2)『居住区と異なる横浜市の小中学校に通っていた方』
申込サイトで参加回の変更理由を選択の際に、「居住区と異なる横浜市の小中学校に通っていた」という項目を選択し、記載欄に通っていた小学校もしくは中学校名を記載してください。
(3)『仕事、授業等、オフィシャルな予定のある方』
申込サイトで参加回の変更理由を選択の際に、「仕事、授業等、オフィシャルな予定がある」という項目を選択し、記載欄に具体的な事由を記載してください。
(4)上記(1)~(3)に当てはまらない特段の事情のある方
個別判断となります。事前に下記問合せ先までお電話ください。
関連ウェブサイト
このページへのお問合せ
教育委員会事務局生涯学習文化財課
電話:045-671-3282
電話:045-671-3282
ファクス:045-224-5863
メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.lg.jp
ページID:455-308-357