閉じる

ここから本文です。

保土ケ谷区公式インスタグラムフォトコンテスト2025

最終更新日 2025年6月27日

フォトコンテストのバナー画像
________________________________________

区公式インスタグラムをフォロー&「#フォトガヤ2025」を付けて投稿しよう!

開催概要

 2027年に迎える保土ケ谷区制100周年に向け、区内の様々な魅力を再発見していただく機会として、2022年度からインスタグラムを活用したフォトコンテストを開催しています。

 「最優秀賞」、「ほどがや花憲章賞」※1に加え、「相模鉄道賞」※2を新設し、「ほどがやの魅力」「ほどがやの花・緑」をテーマにした作品を募集します。

※1「ほどがや花憲章」とは、「花と緑にあふれ、清潔で美しいまち」を目指し、保土ケ谷区で制定しているものです。※2 保土ケ谷区制100周年である2027年に、相模鉄道本線星川駅(保土ケ谷区)も開業100周年を迎えることから、互いに100周年への機運醸成を図るため新設。

テーマ

「ほどがやの魅力」「ほどがやの花・緑」

応募期間

令和7年7月1日(火曜日)~10月26日(日曜日)

審査員

審査員プロフィール写真

保土ケ谷区在住フォトグラファー 中祖 直子 氏

保土ケ谷区育ち。
保土ケ谷区育ち。ブライダルや店舗撮影などの仕事を経て、2012年に独立。
現在は、自宅フォトスタジオでの撮影と出張撮影を行う「&しゃしんかん」を運営。

WEBサイトhttps://and-photostudio.com(外部サイト)

応募方法

公式インスタグラムをフォローし、「#フォトガヤ2025」を付けて、区内で撮影した風景・花や緑・食・電車などの魅力的な写真をインスタグラムに投稿

保土ケ谷区公式インスタグラム
https://www.instagram.com/hodogaya_offcial/(外部サイト)

賞及び審査方法

  1.  審査員により優秀作品9点が選考されます。また、相模鉄道株式会社により「相模鉄道賞」1点が選考されます。その後、計10点の中から区民による投票により「最優秀賞」を決定します。
  2.  1の「最優秀賞」及び「相模鉄道賞」を除き、残った優秀作品8作品の中から、審査員が「ほどがや花憲章賞」1点を選考し、残った7作品が「優秀賞」となります。

受賞者には保土ケ谷区にゆかりのある賞品を贈呈します。(商品は都合により変更になる場合があります。)

展示及び投票

受賞作品10点は、区内の商業施設等にて展示し、同じ期間に区民による投票を行います。
期間:令和7年12月~令和8年1月頃
※詳細が決まりましたら、区ホームページ、区公式インスタグラムにてお知らせします。

結果発表

  • 応募期間終了後、当選の方にのみインスタグラムのダイレクトメッセージでお知らせします。
  • 当選通知後、投稿写真のデータ提供ができない場合や、指定の期限までに連絡がない場合は当選を無効とさせていただきます。

注意事項

  • アカウントを非公開設定にしている場合、応募及び当選を無効とさせていただきます。
  • 写真のデータ画素数やサイズが極端に小さい場合は当選を無効とさせていただきます。(写真データは、1,000万画素、横写真は記録画素数3,000px×2,000px以上、縦写真は記録画素数2,000px×3,000px以上を推奨。)
  • 賞品は選ぶことができませんので、ご了承ください。
  • 応募の際は、必ず「募集要領」をご確認ください。

チラシ

このページへのお問合せ

保土ケ谷区総務部区政推進課

電話:045-334-6221

電話:045-334-6221

ファクス:045-333-7945

メールアドレス:ho-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:308-967-011

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube