閉じる

ここから本文です。

堀割川の魅力づくり

最終更新日 2025年8月1日

 堀割川は横浜港と根岸湾をつなぐ運河として明治7年に完成し、磯子区の発展とともに活用されて、令和6年に150年が経過しました。
 磯子区では、堀割川魅力づくり実行委員会、区民の皆様と共に、磯子区の中でも貴重な水辺である堀割川をこれからも磯子区民が親しんでいけるように取組を進めています。

令和7年度のイベント

【磯子区役所主催イベント】
 堀割川を体験して、みなさんが見つけた魅力を伝えてください。 
 ・堀割川クルーズ 令和7年11月 開催予定
 
【堀割川魅力づくり実行委員会主催イベント】
 ”身近な川だけど、あまり意識していなかった!”という方々にも、楽しみながら堀割川の魅力を感じていただけます。
 ・屋形船ツアー 令和7年9月21日(日曜日)  参加者申込受付中!
 ・堀割川の日  令和7年11月を予定  
 ・パネル展示  令和8年1月を予定
 ・花見会    令和8年3月を予定

堀割川から中村川・堀川をめぐる屋形船ツアー

屋形船ツアーちらし(PDF:372KB)(PDF:269KB)
【内容】
 屋形船に乗って、堀割川をはじめ、川の魅力を再発見しましょう!
 磯子区の八幡橋から出発し、堀割川~中村川~堀川~横浜港を巡って、中区の弁天橋で解散します。
【日時】
 令和7年9月21日(日曜日)
 9:00 出発(八幡橋)~12:00頃 解散(弁天橋)
 ※荒天の場合は中止(延期はありません。)
【対象】
 小学生以上 ※小学生は保護者同伴必須
 (参加には事前申込が必要です。)
【料金】
 大人(中学生以上)2,000円、小学生 1,000円
 ※お茶、保険代を含みます。
【定員】
 50人 ※申込多数の場合は抽選します。
【申込方法】
 往復はがきに①~⑤を記載の上、郵送してください。
 ①イベント名「屋形船ツアー」
 ②郵便番号
 ③住所
 ④氏名(ふりがな) ※小学生は「小」と記載
 ⑤電話番号
 ※結果は9月12日(金曜日)までに返送します。
【締切】
 令和7年9月4日(木曜日)必着
【申込先・問合せ】
 堀割川魅力づくり実行委員会 原
 〒235-0005 磯子区東町15-31-812
 TEL.090-7268-2613
【主催・後援】
 主催:堀割川魅力づくり実行委員会
 後援:横浜市磯子区役所

イベント「堀割川の日」

【内容】
 堀割川を巡るパワーボートの乗船体験会(当日受付)を実施します。 その他、模擬店や野外ライブなど楽しいイベントが盛りだくさん!
【日時】
 令和7年11月 開催予定

堀割川花見会

【内容】
 堀割川沿いの桜並木を間近でご覧いただける年に一度の機会です。
 普段は非公開の農林水産省動物検疫所構内を一日限定で一般公開予定!
【日時】
 令和8年3月下旬(予定)
【会場】
 農林水産省動物検疫所(原町11-1)
 
※駐車場はありません。
 
※構内での飲食はご遠慮ください。
【問合せ】
 堀割川魅力づくり実行委員会 原
 TEL.090-7268-2613
【主催・後援】
 主催:堀割川魅力づくり実行委員会
 後援:横浜市磯子区役所

令和7年度の磯子区役所主催イベントをご紹介します。

区内外の市民や事業者の皆さんへ、堀割川と根岸湾のことをもっと知ってもらうため、堀割川いそご桟橋を活用した取組を進めています。
※以下は令和6年度に実施したイベントの概要です。

堀割川クルーズ(10月12日運航)


案内チラシ

たくさんのご参加ありがとうございました

ボートに乗って、普段は見られない堀割川の姿を見てみませんか!
明治期に多くの舟が行き来した堀割川の流れのなかで、150年の歴史をたどりましょう。
クルーズでは、明治期以来の歴史や、震災復興期につくられた護岸の景色をガイドします。
■実施日 令和6年10月12日(土曜日)※小雨運行、荒天中止
■経 路 堀割川いそご桟橋(乗船・下船)から出航して、堀割川をさかのぼり、中村橋付近で往復します。
■時 間 所要時間約35分
4便運航①9:00出航、②9:45出航、③10:30出航、④11:15出航

第2回 堀割川クルーズ(3月15日運航)

パンフレット「みつけよう、もっと素敵な堀割川」を作成しました。(令和6年8月1日)


堀割川パンフレット

堀割川は横浜港と根岸湾をつなぐ運河として明治7年に完成し、令和6年に150年が経過しました。
「堀割川」のことをもっと知ってもらうため、パンフレット『みつけよう もっと素敵な堀割川』を作成しました。
・横浜港の開港と共に、活用されてきた堀割川の歴史を紹介しています。
・震災復興期の面影を残す堀割川の姿を、折り込みマップで紹介しています。
 
磯子区役所 区政推進課 まちづくり調整担当(6階65番窓口)で配布しています。


堀割川魅力マップ

このページへのお問合せ

磯子区総務部区政推進課

電話:045-750-2332

電話:045-750-2332

ファクス:045-750-2533

メールアドレス:is-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:133-289-617