- 横浜市トップページ
- 泉区トップページ
- くらし・手続き
- 市民協働・学び
- 協働・支援
- いずみ区民活動支援センター
- 泉区人財バンク
- 泉区人財バンク サークル情報
- 科学・自然・エコロジー・防災
ここから本文です。
科学・自然・エコロジー・防災
最終更新日 2025年4月8日
「仲間を募集します」
「何かを始めたい」「もっとたくさんの人といろいろな活動をしたい」方は、こちらから探すことができます。サークルに加入したい、一度見学してみたい等のご希望のある方は、いずみ区民活動支援センターまでご連絡ください。
いずみ区民活動支援センター
電話 045-800-2393
FAX 045-800-2518
Eメール iz-kuminkatsudou@city.yokohama.lg.jp
ジャンル | 登録名 | 活動の内容 | 活動日・【場所】 | 費用 |
---|---|---|---|---|
環境教育 | NPO法人 Dream eggs ゆめたま | 環境教育イベント、田んぼや河川(和泉川、境川など)で生き物観察会や調査、稲作体験などを行います。詳しい情報はフェイスブックで公開しています。 | 活動日 不定期【天王森泉公園付近】 | 年会費1,500円 ※イベントはその都度 |
ジャンル | 登録名 | 活動の内容 | 活動日・【場所】 | 費用 |
---|---|---|---|---|
水辺の環境美化 | 和泉川中央水辺愛護会 | 和泉川(いずみ中央駅前から修悠館高校まで)の遊歩道や、川沿いの除草・清掃活動を行っています。みんなの目標として「健康」「景観・美観」「環境」「親睦」を掲げて住みよい街づくりに努めています。 | 第2(火曜日)・第4(土曜日)夏季8:30~10:30 冬季9:00~11:00【和泉川中央部(いずみ中央駅前)】 | なし |
ジャンル | 登録名 | 活動の内容 | 活動日・【場所】 | 費用 |
---|---|---|---|---|
― | 泉区赤十字防災ボランティアQQの会 | 日本赤十字社の救急法正規講習会、短期講習会、幼児安全法、AED講習会を受講された方々を中心に活動して技術レベルの維持、向上を図ります。 | 3か月に1回、第2(土曜日)13:00~17:00【泉ふれあいホーム】 | 年会費1,200円 |
― | 横浜市アマチュア無線非常通信協力会泉支部 | 地域防災拠点の防災訓練で情報受伝達訓練をします。また、区内のイベントに参加し、無線の公開運用とPRをします。資格取得のお手伝いをします。デジタル簡易無線機の導入と取り扱いについて指導します。 | 都度【各地域防災拠点】、泉区民ふれあいまつり、泉区防災フェアー | 年会費1,200円 |
問合せ先
いずみ区民活動支援センター (泉区役所1階104窓口)
電話:045-800-2393 ファクス:045-800-2518
メールアドレス: iz-kuminkatsudou@city.yokohama.lg.jp
このページへのお問合せ
ページID:299-343-178