閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 泉区トップページ
  3. くらし・手続き
  4. まちづくり・環境
  5. 土木事務所
  6. 道路
  7. 令和7年度 道水路等境界調査(委託方式)申請の受付について

ここから本文です。

令和7年度 道水路等境界調査(委託方式)申請の受付について

最終更新日 2025年3月21日

令和7年度の委託方式(公費)による道水路等境界調査の申請を次のとおり受け付けます。

仮受付について

期間:令和7年3月27日(木曜日)から4月10日(木曜日)
(土日・祝日を除く各日9:00~12:00、13:00~17:00となりますが、境界調査受付担当が在席時にお越しになるよう、あらかじめご連絡ください。)
方法:泉土木事務所に備えつけの仮受付用紙に必要事項(申請者氏名・住所・電話番号、調査場所、代理人の場合は代理人連絡先等)をご記入ください。
※同一申請者による2件以上の申込みはできません。
※この時点では、境界調査の申請書や立会同意届出書等の提出は必要ありませんが、調査範囲が分かるもの(公図の写し。その他、お持ちの道路台帳区域線図や境界調査図、現地実測図等)をご持参ください(必要に応じて写しを取らせていただきます。)。

抽選について

仮受付を行った案件について、抽選により優先順位を決定します。なお、抽選は公開により行いますが、参加いただく必要はありません。
日時・場所:令和7年4月17日(木曜日)9:30~ 泉土木事務所2階会議室
抽選対象:仮受付を行った案件
※見学可能です。
※抽選結果(本受付の優先順位)は申請者本人に通知します。

本受付について

期間:令和7年4月17日(木曜日)~4月30日(水曜日)
(土日・祝日を除く各日9:00~12:00、13:00~17:00となりますが、境界調査受付担当が在席時にお越しになるよう、あらかじめご連絡ください。)
対象:抽選で優先順位1・2番となった案件
提出書類:道水路等境界調査申請書(第1号様式)一式

当初受付の上限数に達しない場合

抽選日以降、予算の範囲内で随時受付けします。

仮受付時に必要な書類

(1)仮受付用紙
※泉土木事務所管理係窓口に仮受付用紙を備えつけています。仮受付時にご記入いただきます。
(2)調査範囲がわかるもの(公図の写し。その他、お持ちの道路台帳区域線図や境界調査図、現地実測図等)

本受付時に提出する書類

(1)道水路等境界調査申請書(第1号様式)(PDF:182KB)
(2)申請隣接地の所有者の立会同意届出書(第2号様式)(PDF:95KB)
※調査を行う道水路に隣接する土地所有者全員(共有者を含む)の立会同意書が必要です。
(3)案内図 ※申請箇所を赤線で表示してください。
(4)公図(発行日から3か月以内のもの) ※申請箇所を赤線で表示してください。
(5)申請地の登記事項証明書(発行日から3か月以内のもの)
※権利者が更新されていない場合は、戸籍謄本や住民票等が必要となることがあります。
(6)境界調査範囲の道水路等境界調査図または道路台帳区域線図
※図面に境界標の有無、境界標の種類及び実測距離をご記入ください。

注意事項

  • 予算の都合上、当初本受付は2件(優先順位2番まで)とします。
  • 申請書類不備により本受付ができない場合、次の優先順位3番以降の方が繰り上げとなる場合があることをご了承ください。
  • 優先順位に従い境界調査作業を行いますが、予算残額や調査規模過大等の理由により、順番変更や実施不可となる場合があります。
  • 優先順位3番以降の方については、追加で対応できる見込みがある場合は、令和7年10月31日までにお知らせします。この期間までにお知らせがない場合は、今年度の委託方式(公費)による対応は行わないものとし、来年度(令和8年度)への引継ぎも行いません。委託方式(公費)による境界調査を継続してご希望の方は、来年度の委託方式(公費負担)による境界調査のご案内をご確認ください。
  • 年度内に完結可能な境界調査が対象です。原則として、令和8年3月末時点で完結していないものは、その時点で作業終了となります。


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

泉区泉土木事務所管理係境界調査受付担当

電話:045-800-2532

電話:045-800-2532

ファクス:045-800-2540

前のページに戻る

ページID:700-463-659

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube