- 横浜市トップページ
- 泉区トップページ
- 区の紹介
- 泉区の概要
- 泉区魅力発見フォトコンテスト
- 令和7年度 「泉区 花みどりフォトコンテスト」を開催します!
ここから本文です。
令和7年度 「泉区 花みどりフォトコンテスト」を開催します!
泉区の花や緑をテーマにした「泉区 花みどりフォトコンテスト」を開催します!泉区に愛着をお持ちの方ならどなたでもご応募でき、入賞者には景品もございます。泉区の素敵な風景をお待ちしています📸🌸
最終更新日 2025年6月26日
実施概要
募集期間
令和7年7月19(土曜日)~9月12日(金曜日)
テーマ
泉区の花や緑の風景
参加対象者
泉区に愛着のある方
募集作品
- 泉区内で撮影した写真であり、未発表・他に発表予定がない作品
- 概ね過去5年以内に撮影した写真
- 合成や変形などの画像加工を施していないこと(軽度の色修正や露出補正は可)
- 1人5作品まで
募集部門
- 小中学生部門
- 一般部門
※応募時点の年齢としてください。
※いずれかの部門のみで御応募いただけます。
景品・賞
- 最優秀賞(1作品/部門)
クオカード 5,000円
- 優秀賞(2作品/部門)
クオカード3,000円
- 特別賞(若干数/部門)
クオカード3,000円
- 入賞(若干数/部門)
クオカード1,000円
- いっずん賞(若干数/部門)
いっずんグッズ
※応募作品数によって、作品数や景品等が予告なく変更になる場合があります。
応募
横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)から御応募ください。
※下記の募集要項を必ず確認の上、御応募ください。
※7月19日(土曜日)から応募可能です。
結果発表・展示
11月以降にホームページで結果発表及び、展示予定です。
募集要項
ゲスト審査員
森 日出夫氏
横浜市生まれ。JPS(日本写真家協会)所属。長年撮り続けた横浜の港・街・人を「森の観測」と名づけ、それらの作品を写真集や個展に多数発表している。独自の感性で森の「記憶」を記録する。
森日出夫氏Facecook(外部サイト)
<受賞歴等>
- 1992年
写真集「森の観測 vol.1-三吉橋界隈」刊行
- 1993年
写真集「森の観測 vol.2-WALL・記憶へ」刊行
- 1995年
写真集「YOKOHAMA PASS ハマのメリーさん」刊行
- 1996年
ニューヨークADC MERIT AWARD受賞
- 2001年
第50回横浜文化賞奨励賞受賞
- 2010年
8×10による人物全身像写真集「わたし」刊行
- 2011年
写真集「SCENERY of Yokohama」刊行
- 2015年
写真集「SCENERY of Yokohama 2」刊行
- 2016年
写真集「YOKOHAMA Chronology」刊行
- 2017年
雑誌「月刊 森日出夫」刊行中
- 2019年
写真集「SCENERY of Yokohama 3」刊行
写真集「160th Anniversary port of Yokohama」刊行
- 2019年
横浜高島屋にて開店60周年記念写真展
「YOKOHAMA 1969-2019」開催
- 2023年
みなとみらい21地区着工40周年記念事業写真展
「PHOTO CHRONICLE」開催
このページへのお問合せ
ページID:612-039-771