閉じる

ここから本文です。

地域SNS「ピアッザ」について

最終更新日 2022年6月1日

地域SNSアプリ「ピアッザ」の概要

ピアッザロゴ画像

地域SNSアプリ「ピアッザ」は、身近な情報を利用者同士で交換し合うことができるアプリです。
「神奈川区エリア」では、神奈川区に限定した情報交換ができます。

ピアッザ神奈川区チラシ画像

地域SNSアプリ「ピアッザ」神奈川区エリアちらし(PDF:1,140KB)

地域SNSアプリ「ピアッザ」神奈川区エリアでできること

・グループ機能を使うと「子育て」や「防災」など同じ興味や関心を持っている方同士で情報交換することができます。
・子どもを連れて利用できるランチ情報など、神奈川区内の知りたいことを質問したり、教え合ったりすることができます。
・神奈川区内で開催されるイベント情報をチェックできます。
・おもちゃや家具、家電など不用品の譲り合いができます。
・神奈川区役所ウェブサイトの新着情報が配信されます。

利用方法

パソコン、スマホから無料で登録・利用できます(通信料のみ利用者負担)。
パソコンからは、地域SNSアプリ「ピアッザ」ウェブサイト(外部サイト)から登録してください。
スマホのアプリは、二次元コードを読み込んでダウンロードしてください。

二次元コード


スマホアプリダウンロード用二次元コード

サービスに関するお問合せ

地域SNSアプリ「ピアッザ」のサービス内容に関しては、地域SNSアプリ「ピアッザ」ウェブサイト(外部サイト)の問合せフォームから、PIAZZA株式会社へお問い合わせください。

連携協定について

神奈川区は、同じことに興味や関心を持っている区民や活動団体、事業者等がつながりを持ち、交流し、コミュニティを醸成していくことを目的に、地域SNSアプリ「ピアッザ」を運営するPIAZZA株式会社と令和3年5月25日に連携協定を締結しました。
この協定によりピアッザ内に「神奈川区エリア」を開設しました。
【記者発表】地域SNSアプリ「ピアッザ」神奈川区エリアを開設します!(PDF:415KB)

神奈川区公式アカウント運用ポリシー

PIAZZAネーム

横浜市神奈川区役所

アカウントURL

横浜市神奈川区役所公式アカウント(外部サイト)

発信内容

・神奈川区情報、イベント情報等
・緊急避難情報、停電情報、交通情報、避難所情報等
・その他必要とされた情報

運用管理責任者

区政推進課長、災害対策本部各班長

発信者

区政推進課、神奈川区災害対策本部、総務課防災担当

フォローの有無

原則として行わない

コメントへの返信有無

原則として行わない

メッセージへの返信有無

原則として行わない

利用開始日

令和4年2月2日

このページへのお問合せ

神奈川区総務部区政推進課

電話:045-411-7021

電話:045-411-7021

ファクス:045-314-8890

メールアドレス:kg-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:629-715-194

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube