ここから本文です。
認知症高齢者保健福祉相談(もの忘れ相談)
最終更新日 2025年3月18日
もの忘れ相談とは
認知症と疑われる方、認知症の方の介護をしており対応に困っている方へ、専門医師等による認知症に関する保健福祉相談を実施しています。
相談できる方
認知症ではないか心配されているご本人・ご家族、認知症の高齢者を介護していて対応に困っている方
会場
金沢区役所4階、高齢・障害支援課相談室
日程
毎月第2火曜日(月1回)、14時30分~、15時30分~(各日2枠、1枠50分)
※事前予約制
予約方法
高齢・障害支援課高齢者支援担当(電話:045-788-7777)へご連絡ください。
※事前に社会福祉職、保健師が状況を確認させていただきます。
日付(毎月第2火曜日) | |||
---|---|---|---|
4月8日 | 5月13日 | 6月10日 |
7月8日 |
8月12日 | 9月9日 |
10月14日 | 11月11日 |
12月9日 | 1月13日 |
2月10日 | 3月10日 |
このページへのお問合せ
金沢区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-788-7777
電話:045-788-7777
ファクス:045-786-8872
ページID:764-972-087