閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 観光・イベント
  3. 観光・イベント
  4. イベント案内
  5. 主催する局から探す
  6. 医療局
  7. 現役医師が教える!知って得する医療のかかり方~患者の視点・医師の視点の違いから~

ここから本文です。

現役医師が教える!知って得する医療のかかり方~患者の視点・医師の視点の違いから~

最終更新日 2024年11月5日

ジャンル:健康

R6年度市民向け講演会
講演会チラシ(表面)※クリックすると詳細情報掲載ページに移ります。

イベント名

令和6年度 横浜市市民医療安全講演会(市民向け講演会)

概要

・「希望する治療をしてもらえない」
・「症状が改善しないから、大きな病院にかかったほうがいいの?」
・「先生によって診断が違う。これって誤診?」
など、患者さんが日頃よく感じる疑問や不安に、SNSなどで医療情報を積極的に発信している現役医師が答えます!
患者視点と医師視点の違いに着目することで、よりよい医療のかかり方を一緒に考えましょう!!

日時詳細

令和6年12月22日(日曜日) 14時~15時30分(受付開始:13時30分~)

開催場所

横浜市役所1階アトリウム(横浜市中区本町6丁目50-10)

参加方法

・事前申し込み        

申込詳細

申込受付期間

11月11日(月曜日)~12月13日(金曜日)

先着150名(※当日空きがあれば参加可)


申込方法

横浜市電子申請・届出システム(外部サイト)またはFAXからお申込みください。

FAXでのお申込みは、「医療安全に関する市民啓発活動」のページをご確認の上、チラシ裏面のFAX送信票からお申込みください。

※障害等への配慮が必要な方は、12月9日(月曜日)までにお申込みください。

費用

無料

対象者

市内在住・在勤・在学者

主催・共催

主催:横浜市医療局医療安全課

このページへのお問合せ

医療局健康安全部医療安全課

電話:045-671-3654

電話:045-671-3654

ファクス:045-663-7327

メールアドレス:ir-iryoanzen@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:746-897-569

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews