ここから本文です。
横浜ベイサイドマリーナ地区
最終更新日 2024年8月9日
海洋性レクリエーション拠点の創造
各種レジャー施設等が整った「横浜・八景島」、広々とした海浜を備えた「海の公園」などとの連携が可能な位置関係にある金沢区の臨海部に着目し、マリーナの整備に有効な水面を有している遊休化した金沢木材港を適地とし旧貯木水面の一部を埋め立て、マリーナ施設やマリーナ関連施設等の用地として利用したものです。
- 地区概要
- マリーナ施設(横浜ベイサイドマリーナ株式会社)(外部サイト)
- 横浜ベイサイドマリーナ地区街づくり協定ガイドライン(PDF:10,955KB)(PDF:10,955KB)
- 横浜ベイサイドマリーナ地区地区計画
- 金沢木材港の歴史
- 町名「白帆」の由来
- 開発の経緯
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
港湾局みなと賑わい振興部賑わい振興課
電話:045-671-2888
電話:045-671-2888
ファクス:045-651-7996
ページID:636-344-150