- 横浜市トップページ
- 健康・医療・福祉
- 福祉・介護
- 障害福祉
- 障害福祉に関するお知らせ
- 【終了しました】災害時に備えてストーマ用装具の保管場所を提供します(令和7年度募集)
ここから本文です。
【終了しました】災害時に備えてストーマ用装具の保管場所を提供します(令和7年度募集)
災害時に住居が被災し、ストーマ用装具が持ち出せなくなった場合に備えて、自己所有のストーマ用装具を保管できる場所を提供します。
最終更新日 2025年7月10日
対象者
横浜市内に住所があり、ストーマ用装具を使用されている方
保管場所
区 | 保管場所 | 住所 |
---|---|---|
鶴見区 | つるみ地域活動ホーム | 北寺尾4-21-20 |
神奈川区 | かながわ地域活動ホーム | 神大寺2-28-19 |
西区 | 地域活動ホーム | 浜松町14-40 |
中区 | 中区障害者地域活動ホーム | 新山下三丁目1-29 |
南区 | 地域活動ホーム | 中村町4-270-3 |
港南区 | 港南中央地域活動ホーム | 港南4-2-8 |
保土ケ谷区 | ほどがや地域活動ホーム | 神戸町140-2 |
旭区 | 地域活動ホーム | 柏町59-2 |
磯子区 | いそご地域活動ホーム | 杉田5-32-15 |
金沢区 | 地域活動ホーム | 富岡東2-5-31 |
港北区 | しんよこはま地域活動ホーム | 大豆戸町518-6 |
緑区 | みどり地域活動ホーム | 中山3-16-1 |
青葉区 | あおば地域活動ホーム | 青葉台2-8-22 |
都筑区 | つづき地域活動ホーム | 牛久保東1-33-1 |
戸塚区 | 東戸塚地域活動ホーム | 川上町4-9 |
栄区 | 地域活動ホーム | 桂台中4-5 |
泉区 | 泉地域活動ホーム | 中田北3-6-55 |
瀬谷区 | せや活動ホーム | 三ツ境78-12 |
保管方法
・ロッカー(サイズ:奥行257㎜×横149㎜×高さ125㎜)で各自保管
・1か所30名まで(希望者が多い場合は、抽選となります。)
・お住まいの区以外でもお申し込みいただけます。
※保管の可否など詳細は、7月末までに通知書にてお知らせします。
申請方法(令和7年度募集は終了しました)
申請書に必要事項を記入の上、郵送で提出してください。
(申請用紙は申込期間中、区役所の高齢・障害支援課窓口か以下のリンクから取得できます。)
(申込期間中はここに申請用紙を掲載します。)
申請先
【郵送】
〒231-0005
横浜市中区本町6-50-10
健康福祉局障害施策推進課 ストーマ保管担当 宛
申込期限(令和7年度募集は終了しました)
令和7年6月30日(月曜日)必着
このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課
電話:045-671-3603
電話:045-671-3603
ファクス:045-671-3566
ページID:126-041-234