閉じる

ここから本文です。

メイクの力で健康ライフ!「いきいき美容教室」

最終更新日 2025年6月20日

「いきいき美容教室」とは?

「いきいき美容教室」のイメージ

「いきいき美容教室」は、スキンケアやメイクなど、お化粧をすることを通じて心身機能や生活の質の維持・向上を図り、健康寿命の延伸を目指す介護予防を目的とした教室です。
スキンケアやメイクなど化粧行為を通じて心身機能やQOLの維持向上など健康寿命の延伸をめざす非薬物療法で、資生堂ジャパン株式会社と提携した連携協定に基づき、化粧を通じた高齢者のQOL向上や介護予防・フレイル予防に寄与する取り組みとしてスタートしました。

2025年度は、主に65歳以上の方を対象に、市内の全18区で年間を通じて計60回程度開催する予定です。

プログラム内容

申込方法

下記各施設に直接お問い合わせください。
※施設によっては既に申し込みを締め切っている場合があります。予めご了承ください。

実施場所・開催予定日など(7月~9月実施分)

※10月~12月実施分について7月中に更新予定です。

旭区

横浜市万騎が原地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年7月25日(金曜日)午後
  • 住所:旭区万騎が原4
  • 電話番号:045-362-3354
  • FAX番号:045-390-3377

泉区

老人福祉センター 泉寿荘

  • 日時:令和7年8月29日(金曜日)午前
  • 住所:泉区西が岡3-11
  • 電話番号:045-813-0861
  • FAX番号:045-813-0862

金沢区

横浜市泥亀地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年8月22日(金曜日)午後
  • 住所:金沢区泥亀1-21-5
  • 電話番号:045-782-2940
  • FAX番号:045-782-2959

栄区

横浜市桂台地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年7月25日(金曜日)午前
  • 住所:栄区桂台中4-5
  • 電話番号:045-897-1111
  • FAX番号:045-897-1119

横浜市本郷台駅前地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年8月22日(金曜日)午前
  • 住所:栄区小菅ケ谷1-5-4 SAKAESTA2階
  • 電話番号:045-392-5157
  • FAX番号:045-392-5183

港南区

老人福祉センター 蓬莱荘

  • 日時:令和7年7月8日(火曜日)午前
  • 住所:港南区港南台6-22-38
  • 電話番号:045-832-0811
  • FAX番号:045-832-0813

横浜市芹が谷地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年9月17日(水曜日)午後
  • 住所:港南区芹が谷2-16-12
  • 電話番号:045-828-5181
  • FAX番号:045-828-5182

鶴見区

横浜市矢向地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年7月8日(火曜日)午後
  • 住所:鶴見区矢向4-32-11
  • 電話番号:045-573-0020
  • FAX番号:045-573-0027

横浜市鶴見中央地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年9月17日(水曜日)午前
  • 住所:鶴見区鶴見中央1-23-26
  • 電話番号:045-508-7800
  • FAX番号:045-508-7808

老人福祉センター 鶴寿荘

  • 日時:令和7年9月25日(木曜日)午後
  • 住所:鶴見区馬場4-39-1
  • 電話番号:045-584-2581
  • FAX番号:045-584-2583

都筑区

東山田地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年7月17日(木曜日)午後
  • 住所:都筑区東山田町270
  • 電話番号:045-592-5975
  • FAX番号:045-592-5913

戸塚区

横浜市深谷俣野地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年7月17日(木曜日)午前
  • 住所:戸塚区深谷町1432-11
  • 電話番号:045-851-0121
  • FAX番号:045-851-0122

横浜市東戸塚地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年9月25日(木曜日)午前
  • 住所:戸塚区川上町4-4
  • 電話番号:045-826-0925
  • FAX番号:045-824-8615

横浜市舞岡柏尾地域ケアプラザ

  • 日時:令和7年9月30日(火曜日)午前
  • 住所:戸塚区舞岡町3705-10
  • 電話番号:045-827-0371
  • FAX番号:045-827-0375

西区

老人福祉センター 野毛山荘

  • 日時:令和7年9月30日(火曜日)午後
  • 住所:西区老松町26-1
  • 電話番号:045-261-1290
  • FAX番号:045-261-1293

南区

横浜市 老人福祉センター 南寿荘

  • 日時:令和7年8月29日(金曜日)午後
  • 住所:南区南太田2-32-1
  • 電話番号:045-741-8812
  • FAX番号:045-741-8813

連携協定について

民間企業と連携した介護予防・フレイル予防の推進

横浜市では、よこはまポジティブエイジング計画に基づき、民間企業等と連携し、介護予防・フレイル予防に関する取組を推進しています。

資生堂ジャパン株式会社との介護予防事業に関する連携協定

横浜市と資生堂ジャパン株式会社は、介護予防の取組をさらに推進するため、市内の高齢者を対象とした、介護予防の取組「いきいき美容教室」の、年間を通じた全市展開及び介護予防・フレイル予防の普及啓発理解促進に関する活動の推進を目指し、「横浜市と資生堂ジャパン株式会社との介護予防事業に関する連携協定」を締結しました。

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部地域包括ケア推進課

電話:045-671-3464

電話:045-671-3464

ファクス:045-550-4096

メールアドレス:kf-chiikihokatsu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:253-062-624

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews