ここから本文です。
港南区 保健活動推進員会
保健活動推進員は、自治会から推薦を受けて、地域の健康づくりの推進役・行政の健康づくり施策のパートナー役として、市民の健康づくりを推進するために、地域でさまざまな活動を行っています。
最終更新日 2025年5月1日
保健活動推進員の活動
健康アクションこうなん5の推進
保健活動推進員では、区民のみなさまにわかりやすく、楽しんで健康が学べる動画「健康アクションこうなん5クイズ!」を作成し、公開しています。
動画は健康アクションこうなん5のページから確認いただけます。
町ぐるみ健康づくり教室
地域で実施している運動や体操を行う活動です。詳細は町ぐるみ健康づくり教室のページをご確認ください。
測定会の実施
各地区で握力計や血管年齢測定器などを使った健康測定会を開催しています。詳細はお近くの保健活動推進員へお問い合わせください。
※開催の有無や日時は地区ごとに異なります。
ウォーキングイベントの推進
各地区でウォーキングイベントを開催しています。詳細はお近くの保健活動推進員へお問い合わせください。
※開催の有無や日時は地区ごとに異なります。
港南区保健活動推進員だより「じゃんぷ」
・じゃんぷ 第13号(PDF:12,565KB)(令和6年11月1日発行)
・じゃんぷ 第12号(PDF:3,335KB)(令和4年11月1日発行)
保健活動推進員に変更が生じた場合
保健活動推進員に変更が生じた場合は、事務局に保健活動推進員変更名簿を活動予定前月の10日までに提出してください。
当該名簿をご提出いただいた後、ボランティア保険加入の手続きを行います。
※名簿のご提出が遅れる場合は、保健活動推進員事務局までご連絡ください。
提出方法
FAX、郵送、窓口等でご提出ください。
提出先
保健活動推進員事務局(港南区福祉保健課内)
- 住所 港南区港南4-2-10
- 電話番号 045-847-8438
- FAX番号 045-846-5981
提出様式
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
港南区福祉保健課健康づくり係
電話:045-847-8438
電話:045-847-8438
ファクス:045-846-5981
ページID:219-123-658