- 横浜市トップページ
- 子育て・教育
- 学校・教育
- 教育に関する施策・取組
- 特別な支援が必要なお子さんの教育
- 学びの場
- 個別支援学級(特別支援学級)
ここから本文です。
個別支援学級(特別支援学級)
最終更新日 2024年7月30日
個別支援学級(特別支援学級)とは
※横浜市では特別支援学級を「個別支援学級」と呼んでいます。
個別支援学級とは、個々のお子さんの障害の状態や程度に応じた学習をするための少人数の学級です。
横浜市には「知的障害」「自閉症・情緒障害」「弱視」の個別支援学級があります。
横浜市では、すべての市立小・中学校に、個別支援学級を設置しています。
(「弱視」の個別支援学級は対象となるお子さんが在籍している学校にのみ設置しています)
個別支援学級を利用したいときは
特別支援教育総合センターへ相談申込書をご提出ください。
※新就学の場合は郵送、既就学の場合は学校への提出となります。
※状況により、センターへの来所相談が不要(書類のみで完結)の場合があります。
このページへのお問合せ
教育委員会事務局学校教育部特別支援教育相談課
電話:045-336-6020
電話:045-336-6020
ファクス:045-333-1455
メールアドレス:ky-tokuso@city.yokohama.lg.jp
ページID:971-722-151