ここから本文です。
母親・両親教室
妊婦さんとそのパートナーを対象に、妊娠・出産・子育てについて学ぶことのできる母親・両親教室を開催しています。
最終更新日 2025年2月19日
オンライン母親・両親教室
オンラインにて、妊娠中に必要な知識を学ぶことができます。
外出に不安を抱えている妊婦さんも自宅で安心して参加できます。
双子ちゃん、三つ子ちゃんなど多胎妊婦さん向けの講座も実施しています。
※オンライン中の通信費は参加者のご負担となります
(親と子の支援ゆりかご会 ゆりかご訪問看護ステーションに委託)
日程
下記のチラシをご覧ください。
(令和7年度)オンライン母親・両親教室チラシ(PDF:535KB)
申込方法
下記リンク先から開催3日前の 17 時までに お申し込みください。
オンライン母親・両親教室(委託先:親と子の支援ゆりかご会 ゆりかご訪問看護ステーション)(外部サイト)
区福祉保健センターでの母親・両親教室
初産の方が、妊娠・出産・子育てについての基礎知識を学びます。
同じころに赤ちゃんが生まれる妊婦さんとそのパートナーが集まりますので、同じ地域の人との出会いの場、友達をつくるチャンスでもあります。
鶴見区 | |
---|---|
神奈川区 | |
西区 | |
中区 | |
南区 | |
港南区 | 両親教室(港南) |
保土ケ谷区 | |
旭区 | |
磯子区 | |
金沢区 | 両親教室(金沢) |
港北区 | 両親教室(港北) |
緑区 | 母親(両親)教室(緑) |
青葉区 | |
都筑区 | 両親教室(都筑) |
戸塚区 | 両親教室(戸塚) |
栄区 | ハローベビークラス(母親・父親教室) |
泉区 | 母親・両親教室(泉) |
瀬谷区 | 母親(両親)教室(瀬谷) |
お問い合わせ先:各区福祉保健センターこども家庭支援課
このページへのお問合せ
こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課
電話:045-671-2455
電話:045-671-2455
ファクス:045-550-3946
ページID:268-532-889