閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 社会的養護
  4. 旧南部児童相談所の利活用について

ここから本文です。

旧南部児童相談所の利活用について

最終更新日 2025年8月7日

旧南部児童相談所の跡地活用に係るサウンディング型市場調査を実施します。

旧南部児童相談所の新たな活用に向けて「対話」に参加いただける事業者を広く募集します!

サウンディング型市場調査について

 横浜市では、旧南部児童相談所の有効活用を検討しています。
 今回、サウンディング型市場調査として、企業をはじめとする民間事業者等の皆様に、事業内容や事業方式等をお聞きする「対話」を実施し、廃止となった公共施設の利活用の可能性を調査します。

実施概要

■サウンディング(対話)の実施について
実施日時令和7年10月14日(火曜日) ~ 令和7年10月20日(月曜日)まで
場所横浜市庁舎 会議室
対象者旧南部児童相談所の活用事業に関心のある法人・法人のグループ等
実施方法

直接対話(1団体あたり1時間以内で実施予定)
※事前に「ヒアリングシート」を提出いただき、シートを活用して対話を行います。
※ご希望により、オンライン(Teams(チームズ)を利用予定)による対話も可能です。

申込方法

「エントリーシート」(様式1)を記入し、Eメールへ添付の上、お申し込みください。
【申込先】横浜市こども青少年局 こどもの権利擁護課
Eメールアドレス:kd-yo-go@city.yokohama.lg.jp
※メール件名は【対話参加申込】としてください。
※オンラインでの対話を希望される場合、事前に接続テストを行います。

申込期限

令和7年9月10日(水)17時まで


■現地見学会の開催
実施日時令和7年9月17 日(水曜日) 10時00分 ~ 11時00分
場所旧南部児童相談所(横浜市磯子区洋光台3丁目18-29)
対象者事業実施に関心のある法人・法人のグループ等
申込方法上記サウンティング実施の申込と同様に、「エントリーシート(様式1)」を記入し、Eメールへ添付の上、お申し込みください。
申込期限令和7年9月10日(水)17時まで

  ※詳細は実施要領をご確認ください。

実施要領・エントリーシート等

詳細については、実施要領をダウンロードしてご確認ください。サウンディング型市場調査及び現地見学会のお申込みはエントリーシート(様式1)をご使用ください。

サウンディング型市場調査実施要領(PDF:1,277KB)

エントリーシート(様式1)(ワード:46KB)

事前ヒアリングシート(ワード:38KB)

記者発表資料(PDF:784KB)

このページへのお問合せ

こども青少年局こども福祉保健部こどもの権利擁護課

電話:045-671-4288

電話:045-671-4288

ファクス:045-550-3948

メールアドレス:kd-kenriyogo@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:585-832-615

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews